目次
ゆでたてなのに、パスタが美味しくない…
ゆでたてで温かいパスタは美味しいに決まっているはずなのに、口に運んでみるとゆでたてのパスタが美味しくない…。今出来上がったはずなのに、どうしてパスタが美味しく仕上がらないのでしょうか?
もしかすると、パスタのゆで方を間違っているのかもしれません。パスタにすべきではないゆで方を、チェックしておきましょう。
やるべきではない『パスタのゆで方』4選
やるべきではないパスタのゆで方は、以下のものがあります。
1.規定時間を守らない
規定時間を守らずパスタを茹でてしまうと、以下のようなことが起きてしまいます。
- ゆで時間が短い…芯が残り、固い食感が残る
- ゆで時間が長い…パスタが水分を吸いすぎて、柔らかくなりすぎてしまう
市販の乾麺のパスタは、ゆで時間を守って使用するのが鉄則です。自己流を貫くと、食感が悪くなってしまいます。
2.混ぜないままゆでる
パスタをゆでているときに混ぜないと、以下のようなことが起きやすくなります。
- パスタ同士が引っ付いてしまい、固くなる…ゆでたときに束になった状態で、固い食感に仕上がる
- 鍋の底にパスタが引っ付く
規定時間を守ったとしても、パスタ同士が癒着してしまうと食感を大きく損ないます。いったん引っ付いて仕上がってしまったパスタは、出来上がってからはがすことはできません。
3.水が少なすぎる
パスタの水分があまりにも少ないと、以下のような仕上がりになる可能性が高いです。
- パスタ同士が引っ付いてしまう
- パスタが水分を吸い上げてしまい、うまくませられずベタっとして仕上がりになる
口に入れたときの食感がよくないと、食べ進めるのは難しくなります。
4.塩の量が適切ではない
パスタをゆでるときの塩加減があまりにいい加減だと、仕上がりに大きな影響を与えてしまいます。
- 塩が少なすぎる…味気ない仕上がりになりやすい
- 塩が多すぎる…塩っ気が強くなり、ソースとの相性が悪くなる
塩を入れすぎてしまうと、パスタ自体が塩辛くなってしまいます。少なすぎる場合はカバー可能ですが、多くなりすぎるのはNG!
パスタをおいしくゆでるためのコツや秘訣
乾麺のパスタを自宅で美味しくゆでるためには、以下のことを守りましょう。
- 大きめの鍋でたっぷりのお湯を注いで、パスタをゆでる…パスタ同士が引っ付かず、均等にゆであがる
- 適切な塩を入れる…お湯の量に対して1~1.5%の量
- ゆでているときは、常にかき混ぜる
- 規定時間を守ってゆでる
パスタのゆで方は、決して難しくありません。条件をしっかりと満たし、パスタを美味しくゆでましょう。
まとめ
パスタのゆで方を間違えてしまうと、仕上がりが悪くなってしまいます。美味しいパスタをゆでるためにも、正しい方法でパスタをゆでましょう。