真面目過ぎる人が損している5つのこと!バランスを取るためのコツも紹介

いろいろなことに真面目に取り組むのは素晴らしいことです。でも、いつも真面目でいると、周囲から「真面目すぎる」と思われることもあるかもしれません。真面目なのに損をしてしまうのは悔しいですよね。どのような面で損をするのかを知ることが大切です。真面目さを少し和らげる方法も紹介していますので、チェックしてみてください。

真面目であることは素晴らしいけれど…

仕事や家事、育児などに一生懸命取り組むことは、大変素晴らしいことです。しかし、一生懸命過ぎて、周囲から「真面目すぎる」という印象を持たれてしまうこともあるかもしれません。

真面目な性格が原因で損をしてしまう可能性について考えてみましょう。もう少しリラックスして、真面目さを控えめにする方法も確認してみてください。

真面目過ぎる人が損をしていること5つ

真面目すぎる性格は、時に少し損をしてしまうことがあります。どのような点で損をしやすいかを、具体的にまとめてみました。

1.責任感が強く、肉体的・精神的に疲労が蓄積しやすい

真面目な人は、どのようなことでも正面から取り組みます。責任感が強く、さまざまなことに対して一生懸命になるため、様々なことを内に溜め込む傾向があります。気が付けば、心も体も疲れ果てていることがあるのです。

2.何かを頼まれると断れず、仕事を増やす傾向がある

真面目な人は、他の人が困っているのを見て見ぬふりをするのが苦手です。自分の担当ではない仕事でも、相手が困っていると感じれば、断れずに引き受けてしまうことがしばしばあります。結果として、自分の仕事に加え、頼まれた仕事もこなさなければならず、仕事に追われることが多くなります。

3.一人で全てを背負い込んでしまう

真面目な人は、難しい仕事、一人でやるべき多くの家事、子どもの行事の準備などを自分だけで引き受けることがよくあります。「まだ大丈夫、もっと頑張れる」と自分自身に言い聞かせて、他人に頼ることなく一人で何でもこなします。他人に頼ることで迷惑をかけるのではないかと感じるため、誰誰も頼らずに一人で全てを乗り切ろうとするのです。

4.普段のミスが少ないため、小さなミスが目立つ

真面目な人は、あらゆることに全力を尽くして取り組むため、普段はミスが少なく仕事を効率よくこなすことが多いです。しかし、普段からミスが少ない分、小さなミスでも目立ってしまうことがあります。

5.冗談が通じにくいと思われがち

さまざまなことに真面目に取り組む態度は、周りの人からの印象が良いことが多いです。ただし、あまりに真面目過ぎると、「冗談が通じない人ではないか」と思われてしまうことがあるため、その点には注意が必要です。

真面目すぎる性格を変えるには

真面目すぎる性格を少し和らげるために、以下のような対策を試してみると良いでしょう。

  • 忙しいときには、頼まれ事を断る勇気を持つ
  • 周りの人に適度に頼る
  • 信頼できる人に相談をする
  • できなかったことではなく、今日達成できたことに目を向ける

周りを信頼し、時には仕事を断ることは、真面目な人にとっては難しいかもしれません。しかし、周囲に適度に頼ることで、いつも自分に仕事を押し付けてくる人も「忙しそうだから」と手を引くこともあります。無理なことは無理と断る強さを持ち、信頼できる人との関わりを通じて定期的に心をリフレッシュしましょう。

まとめ

いろいろなことに真面目に取り組むのは非常に良いことですが、あまりにも多くを背負いすぎると心身に大きなストレスがかかります。適度に力を抜いて、周りの人との情報交換を活用しながら、協力し合って物事に取り組むことが重要です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る