エアコンからゴキブリが入ってくる!?使う前に確認すべき場所と侵入防止対策とは?

ゴキブリの家

ゴキブリの侵入経路はいろいろありますが、その中のひとつにエアコンが含まれているのはご存じでしょうか?エアコンは、外部とつながっている家電です。そのため、対策をしていないとゴキブリなどがあっさり侵入してしまう可能性があります。ゴキブリがエアコンを介して侵入する経路と、ぜひ試したいゴキブリの侵入対策ををまとめました!

エアコンからゴキブリが入ってくるって本当?!

白い背景のゴキブリ

ゴキブリの侵入経路の中に、エアコンを介したルートがあることをご存じでしょうか?エアコンは外部とのつながりがある家電なので、ゴキブリの侵入経路になる可能性があります。エアコンを使用する前に、ゴキブリが侵入した形跡がないかを確認してみましょう!

エアコンを使う前に確認すべき場所

ロックオンされたゴキブリ

エアコンを使う前に、エアコンを介してゴキブリが侵入してくる場所をチェックしておきましょう。ゴキブリがエアコンの中に住み着いているときのサインも、併せてご紹介します。

【侵入経路①】ドレンホースから侵入

ドレンホースとは、エアコン内の結露を室外に排出するためにつけられているホースです。室内を汚さないよう、壁に穴をあけて室内のエアコンと接続し、ホース自体は室外に設置されています。

エアコンを使う上で必須のものですが、ホースの設置状況によってはホースを通ってゴキブリが侵入してしまう可能性があります。

  • ホースが地面についている
  • ホースが地面にかなり近い状態で放置されている

このような状態の場合、ゴキブリがホースの中を通って屋内に侵入してしまいます。

【侵入経路②】スリープ穴の隙間から侵入

スリーブ穴とは、ドレンホースを屋外に設置するために開けられた穴のことです。穴の周辺にしっかりと対策を行っておかなければ、壁とホースの間にあるわずかな隙間からゴキブリが侵入してしまいます。

ゴキブリが侵入可能ということは、ほかの虫も侵入する可能性があるということです。

  • 蜘蛛
  • げじげじ
  • コバエなど

害虫と呼ばれる種類の虫が侵入してしまうと、家の中で繁殖して大変な思いをしてしまうかもしれません。害虫が室内で繁殖してしまうと、全滅させるために時間とお金がかかることもあります。

【潜伏サイン】エアコンの下の床に黒い点が落ちているときは要注意!

エアコンの下に、黒いカスのような点が落ちているときは要注意!エアコン内に、ゴキブリが住み着いている恐れがあります。固形の小さな黒い点は、ゴキブリの糞である可能性が非常に高いです。

ゴキブリの糞は、仲間を呼び寄せる臭いを含んでいます。糞がたくさん落ちている場合は、エアコンの中に複数のゴキブリが住み着いているかも!

潜伏サインを発見したら、冷却タイプの殺虫剤を使ってゴキブリをエアコン内から追い出しましょう。

ゴキブリの侵入防止対策

ゴキブリが侵入している様子

エアコンにできるゴキブリの侵入対策は、以下のものがあります。

  • ドレンホースを地べたに置かない…地面から5cmほど浮かせた場所に設置する
  • ドレンホースに、虫侵入防止の専用キャップをはめ込む
  • スリープ穴の隙間にエアコンパテをぬり込んで、隙間を無くす

侵入対策そのものは、決して難しいものばかりではありません。ドレンホースのキャップとエアコンパテは、ホームセンターですぐに購入できます。

まとめ

エアコンを介したゴキブリの侵入は、どんな家庭でもあり得ることです。自分の家だけは大丈夫と思い込まず、季節ごとに確認を行いましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る