目次
ネジ穴がつぶれてしまうと、ビスが回らなくなってしまう!
ネジ穴がつぶれてしまうと、非常に困りますよね。ネジ穴をつぶすつもりではなかった場合、ネジを取り外す方法を把握しておけば焦らずに済みますよ。家庭にあるものを活用するネジの外し方もあるので、ぜひチェックしてみてください。
ネジ穴がつぶれてもビスを回す『6つの裏ワザ』
ネジ穴がつぶれてしまったとき、ビスを回す裏技を集めました。いざというときに使えるものばかりなので、実践しやすそうなものを覚えておきましょう。
1.輪ゴムをネジの穴にあてて、ドライバーを回す
ネジ外しで使用する輪ゴミは、普段使っていつ細身のものではなく、幅が広いタイプの輪ゴムです。
- つぶれたネジ穴の上に、輪ゴムを置く
- ネジとドライバーに輪ゴムをかませる形で、ネジを回す
- ネジとドライバーの間に摩擦が生まれ、ネジが回る
この方法であれば、比較的簡単に試せる家庭が多いのではないでしょうか。幅の広い輪ゴムが劣化していないことを確認して、試してみましょう。
2.ネジにドライバーを当てた状態で、衝撃を与える
ドライバーを叩いて、ネジを取り外す方法もあります。
- ネジに対して、ドライバーを垂直にあてる
- ドライバーの持ち手部分の先端を、ハンマーで軽くたたく
この方法が試せるのは、貫通ドライバーと呼ばれる種類のドライバーのみになります。通常のドライバーで行うと破損する恐れがあるので、その点は注意してください。
3.ペンチでネジを回して取り外す
ドライバーでは全く歯が立たないときは、ペンチを使う方法もあります。
- ペンチで、ネジの外側を挟む
- ネジを回して取り外す
この方法を試すためには、ラジオペンチを使用するのがおすすめです。しかし、ネジがあまりにも深く食い込んでいるときは、ペンチでネジがつかめなくなってしまうので、そこは把握しておきましょう。
4.つぶれたネジの頭に、新しい溝を掘ってネジを取り外す
ネジの溝がつぶれてしまったときは、マイナスドライバーを使って新しい溝を作る方法もあります。こちらの方法で使うドライバーも、貫通ドライバーです。貫通ドライバーがない場合は、金ノコなどを使って溝を掘りましょう。
5.接着剤でドライバーとネジを引っ付けて、ネジを取る
瞬間接着剤とドライバーを引っ付けて、ネジを取り外す方法もあります。この方法を用いるときは、強力な瞬間接着剤を使用すると、成功しやすくなるのがポイントです。
6.専用アイテムを使用する
市販のネジ外し剤を使用して、ネジを取り外すことも可能です。
- ネジにネジ外し剤を塗る
- ドライバーでネジ外しをつけている部分を回す
- 摩擦が生じ、ネジが回りやすくなる
さほどネジが深く食い込んでいないときに有効な方法なので、ネジ外し剤は持っておくと心強いアイテムといえます。
ネジ穴がつぶれる原因とは
ネジ穴がつぶれる原因は、以下のものがあります。
- ネジ穴と合っていないドライバーを使った
- ネジより硬いドライバーを使った
- ネジがさびれていて、もろい状態になっていた
ネジが取れないからといって、力づくでネジを回してしまうのはNG。ネジの穴とドライバーの形状があっているのか、回す方向に間違いがないかを確認し、焦らずにネジを取り外すよう心がけましょう。
まとめ
ネジの穴がつぶれてしまっても、ネジを取り外す方法は複数あります。どの方法は自分にしっくりくるのかを検討し、ネジ穴がつぶれたときのために備えておきましょう。