夜に爪を切ってはいけない?古くから言い伝えられている『迷信』5選

本を持つ女性

日本には、数多くの迷信が伝わっています。全く根拠がないものもたくさんありますが、実はしっかりと意味がある迷信もあるのです。今回は、よく耳にする日本に伝わる迷信についてまとめました。今まで意味がよくわからなかったけれど、意味を知ると迷信は非常に興味深いものになります。複数の迷信を紹介しているので、要チェックです!

日本には、たくさんの言い伝えや迷信がある

本を読んでいる女性の手元

日本には、古くからいろいろな迷信が言い伝えられています。よく耳にするものもあれば、初めて聞くというものまで、非常に多くありますよね。

今回は、日本に伝わる迷信をご紹介します。いろいろなものを集めているので、豆知識を増やすきっかけにしてみてください。

古くから言い伝えられている『迷信』5選

爪切りで爪を切る女性の手元

日本に伝わる迷信の中でも、比較的有名なものを集めました!

1.夜爪を切ってはいけない

夜爪を切ると、どうしていけないのか。これは、親の死に目に会えないという迷信が隠れています。夜爪を切ることを夜爪(よつめ)といい、転じて世詰め(早死にする)という言葉と響きがよく似ているため、夜間爪を切ってはいけないといわれているのです。

まだ日本に電気が通っていなかった時代、夜間に爪を切ると手元が見えづらく、けがをする恐れがありました。けがを防止するための迷信なのかもしれませんね。

2.霊柩車が来たら、親指を隠せ

亡くなって間もない人の霊魂は、まだ成仏しておらず、この世にとどまっているという認識を持っている人は多くいます。故人の霊魂は、親指の爪の間から入り込んでくるとされているので、霊柩車を見たら親指を隠せという迷信が広まったのです。

また、親指を隠すことで親を守るという意味合いもあります。

3.三人で写真撮影をすると、中央の人が早く死ぬ

旅行などで三人そろって写真を撮ると、中央の人が早く亡くなるという迷信もあります。これは、写真機の性能が関わっています。

昔は、写真そのものがまだまだ珍しかったため、自分の姿をそっくりそのまま映すということは魂を抜かれてしまうのではないかと恐れる人が多くいました。複数人での撮影では、中央の人がぶれて映りやすかったので、「写真映りが悪い=早死にする」といわれていたのです。

4.食べてすぐに寝ると牛になる

たくさんごはんを食べると、満腹で幸せな気持ちになり、そのまま寝てしまいたくなりますよね!でも、寝てすぐに横になると牛になるといわれ、しぶしぶ座ったという経験をしたことがある人は多いはず。

実は、食べてすぐに横になると、逆流性食道炎を起こす可能性があるのです!行儀もよくないので、食べてしばらくの間は座ったり家事をしておくのがおすすめ。

5.スイカの種を食べると、おへそから芽が出る

スイカの種をうっかり飲み込んでしまうと、おへそからスイカの芽が出るといわれ、ヒヤッとした覚えがある!子どものころに誰しも経験する迷信の一つで、一度は誰から言われましたよね。

これは、スイカの種を飲み込んでしまわないようにするための迷信です。スイカの種は、胃で消化できません。そのため胃や腸に大きな負担をかけてしまいます。おへそから芽が出ることはありませんが、飲み込まないほうがよいでしょう。

まとめ

日本に伝わる迷信の中には、現代の生活の中にも活かせるものがいくつもあります。たくさんの迷信に触れ、どうしてこの迷信ができたのかを自由研究の課題にしてみるのもよいですね。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る