洗濯をしても服のニオイが取れない理由とは?4つの原因と消臭するための対策

洗濯物をつま臭い表情をしている女性

洗ったはずの洋服から、嫌なニオイがするとなると気になりますよね。どうして洋服から気にあるニオイがしてしまうのか、原因を確認してみましょう。洋服のニオイの原因は、洗濯機にあることもあります。普段の洋服のメンテナンスを振り返り、洋服にニオイが染みつく行動を行っていないかチェック!

洗濯をしても服のニオイが取れない理由とは?

洗濯物の臭いをかいでいる主婦

ちゃんと洗剤と柔軟剤を使って洗濯したはずなのに、洋服に染み付いた気になるニオイが取れていない!洗濯物のニオイが落ちない理由は、以下のものが考えられます。

  • 洗濯物内で繁殖した雑菌
  • カビ
  • 洗濯物に染み付いた、汗や汚れの臭いなど

悪臭の原因を突き止め、ニオイが染みつかないよう注意しましょう。

洗濯をしても服のニオイが取れない4つの原因

着ている白いTシャツの臭いをかぐ女性

洗濯をしても洋服のニオイが取れない原因は、以下のものがあります。

1.着用後、すぐに洗濯しなかった

洋服を着用後、洋服に目立った汚れがついていないからといって、洋服を洗わないまま着まわすのはよくありません。

  • 脇や首周辺に汗が染みついている
  • 皮脂は洋服に付着し、放置して細菌が繁殖した
  • 皮脂や汗汚れに、カビが発生した

特に冬場は、汗をかいている自覚がないので、洗濯を先延ばしにしてしまうこともあるかもしれません。その習慣が、洋服の嫌なニオイ発生につながるので注意しましょう。

2.予洗いしなかった

たくさん汗をかいたり、泥などで激しく汚れている洋服は、汚れをしっかりと除去するために予洗いするのがおすすめ!予洗いしないまま通常のお洗濯をしたら、繊維の奥に侵入した汚れが落ちきれず、蓄積されてニオイが発生しやすくなります。

3.長期間洗濯機のメンテナンスをしないまま、洋服を洗った

洗濯機のメンテナンスを行わないまま継続使用すると、以下のようなことが起きやすくなります。

  • 糸くずフィルターが目詰まりしやすくなる
  • 洗濯槽の裏側に、カビが発生しやすくなる

洗濯槽の裏側の汚れは、目で見て確認できません。そのため、汚れの蓄積に気づきにくく、メンテナンスを怠ってしまいやすいのです。

4.ニオイが強い柔軟剤や洗剤を使い続けて

洋服のニオイが気になるからといって、香りが強い柔軟剤や洗剤を使用するのはNG!ニオイをカバーするために香りをつけてしまうと、ニオイと香りが混ざり合って不自然なニオイになってしまいます。

洋服のニオイを消臭するための対策

考える主婦

洋服のニオイを消すためには、以下の方法を試してみるのがおすすめです。

  • 適量の洗剤と柔軟剤を使用する…洋服に洗剤や柔軟剤の成分が残らないよう配慮
  • 酸素系漂白剤に浸ける…洋服の素材によっては不向きなこともあるので注意
  • コインランドリーの洗濯乾燥機を使う…高温で乾燥するので、ニオイが除去しやすい
  • お湯で洗濯する…ニオイが落ちやすくなるが、洋服に負担をかける
  • 煮洗いする…ニオイの除去には有効だが、洋服に大きな負担をかける

いろいろな方法がありますが、洋服の素材によっては試せないものもあるので注意が必要です。特に、おしゃれ着を洗濯するときには、細心の注意を払いましょう。

まとめ

洋服いニオイが染みついてしまう原因は、いろいろなものがあります。普段の洋服や洗濯機のメンテナンス状況を振り返り、ニオイが染みついてしまうNG行為を行っていないかチェックしておきましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る