目次
結婚式を挙げなくても後悔しない?
結婚式を挙げる、挙げないということは、夫婦で決めることです。結婚式を挙げるとなると、どうしてもお金がかかります。夫婦によって結果は異なりますが、結婚式を挙げずに後悔するというカップルは少なくありません。
後悔しない選択をするためにも、結婚式をしなかった理由と、結婚式を挙げるメリットとデメリットを知っておきましょう!
『結婚式を挙げない理由』5選!
結婚式を挙げない理由は、以下のものがあります。
1.経済的な理由
結婚式を挙げるとなると、百万円単位のお金がかかります。挙式のみ、披露宴のみなどのプランもありますが、安くても数十万円の費用が必要です。
参加人数やお色直しの回数が多くなると、その分費用はかさみます。参列者の料理のグレードや提供するお酒の種類を増やすなど、多くのものを提供するとなると、どんどん費用がかさんでしまうのが結婚式なのです。
昨今の若者の給与は、決して待遇がよい金額ではありません。そのため、結婚しても式は挙げない選択をする人が増えています。
2.親族の同意を得ない結婚だった
親族の同意を得ない結婚だった場合、挙式を上げないことが多いです。
- 略奪婚
- 相手がバツイチだった
- 年の差婚
- 相手に問題があった…浮気癖がある・借金がある・仕事をしていない・逮捕歴があるなど
中には、年収や学歴、相手の家柄が気に入らなかったため、両親から結婚を反対されたというケースもあります。
3.親族との仲が悪い
もともと親族との仲が悪い場合は、結婚式をしない選択をすることも少なくありません。
- 年単位で口をきいていない
- 口を開けばケンカばかりしていた
- 価値観がまるで合わない
- 幼いころから親族同士で比較され続けたなど
親族で血がつながっていても、全く別の人間とは意見が合わないことがあってもおかしくありません。なにをしても文句ばかり言われるのであれば、式は挙げない方がよいと判断をすることもあるでしょう。
4.小さな子どもがいたり、妊娠中だったため
結婚式は、自分が主役でいたいものです。特に女性は、結婚式へのあこがれを持っているという人は非常に多くいます。
- 小さな子どもがいる…子どものことに気を取られて、式どころではない
- 妊娠中…マイナートラブルの心配や、体が思うように動かしにくいなど
上記のように、子どもがいたり妊娠中となると、自分のことだけに集中するのが難しくなってしまいます。
5.結婚式を挙げようと思わなかった
結婚式そのものを挙げようと思わなかったというカップルも、昨今では多いです。挙式には多くの資金が必要になり、儀式に対する思いが薄い場合は、式を挙げるのではなく旅行や結婚生活に必要なものを買い揃えるなどほかのことにお金を使う選択をすることも可能なのです。
結婚式を挙げないメリット・デメリット
結婚式を挙げるメリットとデメリットは、主に以下のものがあります。
- メリット…結婚資金がかからないので、旅行や生活資金に活用できる
- デメリット…結婚後数年経って、結婚式をしておけばよかったと後悔するかも
友人の結婚式に参列したとき、幸せそうな様子をみると、結婚式へのあこがれが強くなることがあります。大きな結婚式を挙げなくても、二人だけの挙式や写真撮影なども行えるので、夫婦に合った結婚の形を見出しましょう。
まとめ
結婚式を挙げる、挙げないという選択は、夫婦の価値観や生活の状態などに大きく関わってきます。それぞれの夫婦が納得する形で、結婚式に向き合いましょう!