喪服を着る時にしてはいけないNG行為5つ!ダメな理由と正しい着方とは?

喪服の男女

喪服を着用するときには、マナーを守るのが鉄則です。どのようなマナーがあるのかを把握し、マナー違反をしてしまわないよう注意しましょう。注意すべきNG行為と、基本的な着こなし方法を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。喪服は頻繁に着用するものではないからこそ、マナーを知っておきましょう。

喪服を着用するときは、マナー厳守

喪服でお辞儀をする女性

喪服を着用する場面は、非常に限られています。だからこそ、着用時にはマナー厳守が鉄則です。喪服を着るときにしてはいけない、NG行為とはどのようなものが挙げられるのでしょうか?マナー違反な行動を取らないためにも、NG行動を把握しておきましょう。

喪服を着る時にしてはいけないNG行為5つ!

喪服で考える女性

喪服を着るときにやってはいけない行動は、以下のものがあります。

1.喪服を着崩す

喪服を着崩すのは、言語道断!スカート丈を短くしたり、肩パットをかさましするなど、故人を偲ぶにはあまりにも失礼な格好と思わざるをえません。

また、サイズアウトしたものを無理やり着用したり、痩せてぶかぶかになった喪服を着用すると、アンバランスな印象を持たれてしまいます。

2.柄入りタイツを着用する

喪服を着用するときは、黒いタイツを履くのが鉄則です。しかし、黒ならなんでもよいというわけではありません。

  • 柄入り
  • ラメ入り
  • 伝染している
  • 破れている

上記のようなタイツは、着用不可!柄入りタイツなど、喪服にふさわしくないタイツしか所持していないときは、最寄りのスーパーや100円ショップなどで調達すべきです。

3.黒色以外のものを着用する

喪服は黒だからといって、そのほかのアイテムを黒色で統一しないのはマナー違反!

  • バッグ
  • 髪留め
  • アウターなど

できる限り黒色のものをそろえて、式に参加すべきです。ジュエリー類は黒でなくてもよいですが、キラキラ輝くものやきらびやかなものはNG。パールのジュエリーを用意しておくのが無難です。

4.喪服代わりにパンツスーツを着用する

喪服は堅苦しいので、黒に近いパンツスーツでの参列を検討しているという人もいるかもしれせん。しかし、パンツスーツでの葬儀参加は略喪服になるので、お世話になった人への葬儀には不向き。

御年忌や、家族葬であれば、マナー違反には当たらないこともあります。

5.エナメル質のバッグや靴を身に着ける

黒色であっても、エナメル質のものは光沢があるので、喪服とは相性がよくありません。光沢のあるものは、故人を偲ぶ場に持ち込むのはNG。バッグや靴は、特に注意が必要です。

喪服の正しい着方

喪服の女性

喪服の正しい着こなし方は、以下の通りです。

  • 大きなロゴ入りバッグや、光沢がある素材のものは着用を避ける
  • ファーやアニマル柄のものは、殺生をイメージしやすいので着用しない
  • 喪服は自分の体形にあったものを着用し、光沢の少ないアクセサリーを身に着ける
  • 学生服や制服がある場合は、着用可能…制服は柄入りでも問題ないが、靴下はくるぶしたけNG
  • アウターも含めて、黒色で統一
  • 露出度が高くならないよう注意する

喪服は、正しく着こなすためにあります。故人を偲ぶ会に参列するための洋服なので、ぜひ正しい方法で着用しましょう。

まとめ

喪服を正しく着用することは、大人であれば把握しておきたいマナーです。マナー違反をしてしまわないためにも、基本的な知識を身に着けておくことが重要です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る