「適当な人」の特徴や性格4つ!どう付き合っていけばいい?対処法は?

部屋が汚い女性

適当な人が職場の中や集団の中にいると、困ってしまいますよね。取り返しのつかない事態を招かないようにするためにも、適当な人への対処方法や接し方を知っておきましょう。適当な人に見られやすい性格や特徴も紹介しているので、職場で気になっている人がいる場合は当てはまっていないか確認するきっかけにしてみるのもよいですね。

適当な人との付き合い方って?

悩んでいる女性

一緒に作業や仕事を行う人が、適当な人だった場合、なにかと不備があるので大変な思いをしてしまうことが多いですよね。

  • 相手に対して完璧を求めず、こちらが頑張りすぎない
  • こまめに進捗を確認し、声掛けを行う
  • ゆとりのある納期の仕事を任せるなど

適当な人に対してカリカリしてしまうと、ストレスをため込んでしまいます。適度な付き合い方を身に着け、相手とのちょうどいい距離感を見極めましょう。

「適当な人」の特徴や性格4つ!

ソファで横になっている女性

適当な人に見られやすい特徴や性格は、以下のものがあります。

1.周囲に迷惑をかけても平気なマイペースさ

周囲の人に対して、迷惑をかけてしまうかもしれないという思いが薄く、自分のペースを絶対に崩さない人は、適当な人であることが多いです。

  • 納期を守らない・忘れる
  • 急かされても基本的に急がない
  • 指導を受けても聞き流す
  • 人に合わせる習慣を持っていない
  • 自分のペースを乱そうとする相手に対して警戒心を持ち、距離を取って相手と接しないようにするなど

自分のペースは、なにがあっても最優先なので、急かしてくる人やそれを乱す人に対して苦手意識を持ちやすいです。マイペースでも納期など約束を守れば問題ありませんが、適当な人は約束事が守れません。

2.見直しをしない・多少のミスがあっても気にしない

仕事やテストなどで、仕上がったものに対して責任をもって見直しをする作業を、適当な人は省いてしまいがち。自分の仕事に絶対の自信があるわけではなく、見直すのが面倒だと感じやすい性格であることが多いです。

また、自分の仕事に対して多少ミスがあったとしても、「まぁいいか」「ミスは誰にでもあるし」と、反省しないという特徴も持っている傾向。ミスを反省しないため、何度も小さなミスが生じやすいです。

3.自分に甘い

適当な人は、自分が大好きな面を持っているので、自分に対して甘い部分があります。

  • 自分のミスは許されると思っている
  • 疲れたと思ったら頑張らず、さっさと帰宅する…周囲で同僚などが働いていても帰宅する
  • 自分の不得意分野のことは、誰かに押し付けがちなど

自分の好きなことだけをやっていたい、面倒なことはやりたくないし、やらなければならなくなったら適当にこなしてしまうという面も見受けられます。

4.危機感が薄い

適当な人は、危機感が薄い面を持っています。

  • ある程度のこと大変なことでも「なんとかなるだろう」と根拠なく自信を持つ
  • 「これくらいでいいや」と、自分の疲労がたまったら重要な書類でも適当に作成しがちなど

緊張感にかけがちなので、やってはいけないことや言ってはいけないこと、すべきことをスルーなどの行動を取ってしまいやすいです。

適当な人への対処法は?

悩んでいる女性

適当な人への対処方法は、以下のものが有効です。

  • 上司や役職の人など、適当な人よりも上の立場の人に相談してみる
  • 適当なことをしてしまうと、周囲にどのような迷惑がかかるのかを、細かく説明する
  • 細かに行っている仕事は褒めて、メリットを教える
  • 適当なことしたために発生した損害を、データ化するなど可視化して、危機感を持ちやすくする

頭ごなしに相手を怒鳴っても、なぜ起こられているのかわからない可能性があります。また、規模の大きな話(みんな困ってるなど)をされても危機感を持たないことが多いので、具体的にどのような面でどんな損害が出ているかを伝えることも重要です。

まとめ

適当な人のペースに合わせていると、ストレスが溜まるだけでなく、仕事が滞ってしまう恐れがあります。相手にあった方法で声掛けなどを行い、仕事に対しての責任感を強く持つことができるよう声掛けなどを行いましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る