タオルがカビ臭い!ニオイを取る4つの方法と予防術

タオルが臭い

タオルからカビ臭さが漂ってくると、洗い直しの手間がかかるため残念な気持ちになりますよね。どうしてタオルからカビ臭いニオイが漂ってきてしまうのか、原因を突き止めましょう。カビ臭くなったタオルの臭いを取る方法を紹介しているので、試しやすいものにチャレンジしてみてください。タオルのカビ臭さを防ぐ方法も、紹介しています。

タオルがカビ臭くなる原因

タオルを臭う女性

せっかく洗ったタオルがカビ臭いと、洗い直しの手間がかかるので気分が落ち込んだりしますよね。どうしてタオルから嫌なカビ臭さが漂ってくるのでしょうか?

  • タオルの雑菌が残っていて、繁殖した
  • 洗濯槽にカビが発生している
  • タオルに汚れが残っていて、カビが発生した

上記のようなことが原因で、タオルがカビ臭くなってしまうのです。

タオルのカビ臭いニオイを取る4つの方法

タオルが臭い状態

タオルについてしまったカビ臭さを取るためには、以下の方法を試してみましょう。

1.漂白剤でカビを除去する

漂白剤を用いた方法は、非常にオーソドックスでありながら効果が期待できます。

  • タオルを浸けられる大きさの桶や洗面器を用意し、規定量のお湯(40℃前後)と漂白剤を混ぜ合わせる
  • タオルをお湯と漂白剤の混合液に浸け、20~30分浸け置き
  • タオルをよくすすいで、しっかり乾燥させる

手荒れが気になる人や皮膚が弱い人は、ゴム手袋を着用すると安心です。

2.お湯につける

カビ臭さがそこまでひどくないのであれば、お湯で浸け置きする方法を試してみてください。

  • 洗面器か桶の中に、60℃以上の熱湯を注ぎこむ
  • タオルをお湯に浸けて、20分ほど浸け置き…お湯の温度が下がると効果が薄まるので、ふたなどをしてお湯の温度をキープ
  • お湯からタオルを出して、すぐに天日干しする

60℃以上のお湯にタオルを浸けると、タオル内のニオイの原因につながるサルモネラ菌を除去できます。

3.重曹で浸け置き洗い

自宅に常備している人が多い、便利なお掃除道具の重曹。タオルのカビ臭さ除去にも有効です。

  • 50℃前後のお湯を、洗面器か桶の中に入れる
  • 10Lのお湯に対して、大さじ1の重曹を溶かす
  • タオルをお湯の中に浸し、30分~1時間浸け置き…お湯の温度が下がらないよう注意
  • 浸け時間が終わったら、そのまま通常通りの洗濯

重曹は100均でも売っていて、一度購入するとたくさん入手できます。所持しておくと、なにかと重宝しますよ。

4.コインランドリーで洗う

コインランドリーだからこそ得られるメリットを活用し、タオルのカビ臭さを解消する方法もあります。

  • 臭いが気になっているタオルをまとめて、コインランドリーに向かう
  • コインランドリーの洗濯機にタオルとお金を入れて、洗濯コースと乾燥を選ぶ
  • 出来上がるまで待機し、仕上がったタオルはきれいな入れ物に入れて持ち帰る

コインランドリーの乾燥機は、通常の洗濯機よりも高温状態になるのが特徴です。高温で乾燥するため、タオル内に菌を除去しやすく、臭いが落ちやすいのです。

タオルのカビ臭さを予防する方法

きれいなタオル

タオルのカビ臭さを発生させないための予防方法は、難しいものではありません。

  • 生乾きのまま放置しない
  • 室内干しのとき、できるだけ早く乾くよう配慮する…扇風機とエアコンの同時使用など
  • 洗濯槽の中に、濡れた洗濯物を放置しない
  • 風通しの悪い、湿った場所で洗濯物を乾かさない
  • 規定量以上の洗剤や柔軟剤を使用しない
  • 洗濯槽のメンテナンスを、専用洗剤を用いて定期的に行う

ちょっとした工夫で、カビ臭さの発生を抑えられます。

まとめ

タオルのカビ臭さは、放置していても解決することはありません。臭いが気になったら、まずは臭いの原因を見つけて対処しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る