賞味期限切れのマヨネーズは使って大丈夫?腐っている時のサイン3選

マヨネーズは、開封の有無で賞味期限が変わる食材です。傷みにくい食材ではありますが、保存環境が適切ではないと傷んでしまうかも。まずは、目安となる賞味期限をチェック!腐っている可能性が高い特徴を把握し、傷んだものを食べてしまわないよう注意しましょう。正しい保存方法も紹介しているので、実践してみてください。

マヨネーズの賞味期限の目安

マヨネーズを絞る様子

賞味期限は、未開封の状態であれば傷みにくい食材の一種です。とはいっても、保存環境を守ることは重要!それだけではなく、賞味期限を正しく把握するということも大切です。

  • 未開封の場合…購入時の賞味期限に従った期限
  • 開封後…正しい保存方法を守りつつ、1か月を目安に使い切る

特別な劣化サインが出ていない場合は、味などをチェックして傷んでいなければ、賞味期限が少し切れていても食べられますよ。

マヨネーズが腐っている時のサイン3選

拒否する女性

マヨネーズが腐っているときのサインは、以下のものが挙げられます。

1.分離している

マヨネーズの油が分離している場合は、劣化してしまっている可能性が高いです。

  • 冷凍保存した
  • 開封済みのマヨネーズを、長時間常温で放置したなど

油が分離してしまうと、再度美味しく食べることはできません。無理に食べてしまうと、体調不良を起こす可能性があるので、食べずに破棄してください。

2.味が変わっている

マヨネーズは、酢を使っているので、劣化による酸味に気づきにくいかもしれません。しかし、劣化が進むと、今までの味とは全く異なる味の変化が現れてきます。

  • 明らかにマヨネーズとは異なる、本能的に食べてはいけない味になっている
  • 酸味が強すぎる

酢を使った自然の酸味ではない、飲み込むと危険な強い酸味や風味になっているときは、吐き出してしまいましょう。そのまま飲み込んでしまうと、食中毒を起こしてしまうかもしれません。

3.変色や異臭

マヨネーズといえば、薄い黄色であることが大半です。メーカーによって色味が若干左右することはありますが、マヨネーズと聞いて想像できる範囲の色であることが多いです。

  • 本来の色とは異なる色が混ざっている
  • 黒っぽい色になった
  • 腐敗臭がする

変色や異臭がある場合は、試食せず破棄しましょう。

マヨネーズの正しい保存方法

新鮮なマヨネーズ

マヨネーズの正しい保存方法は、以下の通りです。

  • 未開封の場合…風通りがよく、暗くてある程度温度が安定している場所で保存可能
  • 開封後の場合…しっかりとふたを閉めて、冷風が当たらないドアポケットや野菜室で保存

冷風や冷凍などで冷えすぎると、マヨネーズが分離してしまいます。冷蔵庫で保存する場所には、冷気が当たらない場所に置くよう気を配りましょう。

未開封のマヨネーズであっても、直射日光と高温多湿の場所での放置は厳禁!適切な場所で保管し、劣化を早めないよう注意して管理してくださいね。

まとめ

マヨネーズの保存方法は、とても簡単です。しかし、保存する場所には少し気を配る必要があります。開封の有無などにも注目し、正しい保存方法を守ってマヨネーズを保管しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る