冷蔵庫に入れた食べ物が腐ってしまう『NG行為』5つ!夏は何日くらいで食べきるべき?

冷蔵庫から野菜を取り出す主婦

余った食材を保存するとき、冷蔵庫に入れておけば安心と信じ込んでいませんか?確かに冷蔵庫で食材を保存すれば、腐敗するスピードを緩やかにすることができます。しかし、どんなものでも長期間保存できるわけではないということを知っておきましょう。目安となる保存期間や、冷蔵庫に入れた食材が腐ってしまうNG行動をまとめました。

調理した食べ物、どれくらいで食べきるべき?

作り置きのイメージ

作り置きを複数冷蔵庫に収納しておくと、食事をするときにとっても助かりますよね。節約にもつながるので、作り置きをするのはとてもよいことです。しかし、冷蔵庫に保管しておけば、どのような食材でも長持ちするわけではありません。

四季によっても、食材の持ちが異なります。冬場であれば、4日程度をめどに食べきるのがおすすめです。夏であれば2~3日で劣化し始める食材があるので注意。保存状態がよくないと、1日と持たない可能性があります。

冷蔵庫に入れた食べ物が腐ってしまう『NG行為』5つ!

バツ印を出す女性

冷蔵庫に収納した食べ物が腐ってしまうNG行為は、以下のものが挙げられます。

1.冷蔵庫の中に食材を詰めすぎていて、適切な温度で運転できていない

冷蔵庫の中に食材を詰めすぎると、冷蔵庫の温度が適切な温度で保たれにくくなります。冷蔵庫の適切な温度は、以下の通りです。

  • 冷蔵庫…2~5度
  • 野菜室…3~7度
  • 冷凍庫…-20~-18度

上記の温度から上がってしまうと、収納している食材の品質を保つのが難しくなってしまいます。

2.温かい食材を冷蔵庫に入れてしまった

粗熱が全く取れていない状態の食材を冷蔵庫に入れてしまうと、以下のことが起きる確率が高まります。

  • 周囲の食材の劣化につながる
  • 熱を持った食材の劣化につながる…蒸気が容器の中にたまり、カビや腐敗を招きやすい

冷蔵庫に入れた食材だけでなく、周辺にある食材も劣化させてしまうことがあるのです。

3.冷蔵庫の温度が変化しやすい

冷蔵庫の温度が変化しやすい状態になってしまうと、中の食材が劣化しやすくなります。

  • 冷蔵庫を長時間開けっ放しにした
  • あまりにも頻繁に冷蔵庫を開け閉めし続けたなど

冷蔵庫の開けっ放しは、絶対NG!食材が傷むだけでなく、電気代が高くなってしまいます。

4.ラップやふたをしないまま食材を冷蔵庫に入れた

調理した食材を、そのまま冷蔵庫に入れるのはやめましょう。

  • 庫内の乾燥により、食材が劣化しやすくなる
  • 液だれして、他の食材が劣化する

冷蔵庫の中は、乾燥しています。ラップをしておかなければ、食材がカリカリになってしまうかもしれません。

5.冷蔵庫内が汚れている

冷蔵庫の庫内が汚れていると、食材が劣化しやすくなります。

  • 庫内で菌が繁殖して、食材に移って劣化させる
  • 汚れで適切な温度が保たれにくくなり、食材の劣化につながる

汚れが食材の劣化につながるので、放置せず定期的にメンテナンスを行いましょう。

食べ物を長持ちさせるコツ

冷蔵庫を覗く主婦

せっかくお金を出して購入した食材を、すぐに腐らせてしまうのは悲しいですよね。正しい保存方法を知り、食材の劣化を防ぎましょう。

  • 直箸でのとりわけをしない
  • 粗熱を取ってから冷蔵庫に入れる
  • できるだけ空気に触れないよう、ラップや保存袋に入れて保存する
  • 食べきれない食材は、調理せず保存に回す…基本的には調理前の食材がおすすめ。調理済みのもの冷凍できるものであれOK
  • 食材や調理済みのものを、直接手で触れない

出来上がった料理は、基本的にきれいなお箸などでとりわけましょう。残ったものは、細菌が付着している可能性があるもので触れずに、密閉容器などに入れて保存するのが基本です。

まとめ

冷蔵庫で食材を保存しておけば長持ちすると信じてしまうのは、ちょっと危険かもしれません。正しい保存方法を身に着け、長く食材を保存しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る