野菜室と冷蔵室の違いって?実は入れるべきではない野菜も

冷蔵庫と野菜室の違いとは?

冷蔵庫は、どの家庭にもある生活必需品です。だからこそ、正しい使用方法を守って食材を長く保存したいものです。今回は、冷蔵庫の中でも温度帯が似通っている、野菜室と冷蔵室の違いについてご紹介します。野菜室は野菜を入れる専用のブースだからといって、どんな野菜でも入れるべきとは限りません。野菜室に入れるべきではない野菜も必見!

冷蔵庫は、収納する箇所で温度が異なる

冷蔵庫の庫内

冷蔵庫は、どんな家庭にもある生活必需品です。家族の人数が多いほど、冷蔵庫も大きくなりやすい傾向。まずは、冷蔵庫の構造について、把握しておきましょう。

  • 冷蔵庫…2~5℃
  • チルド室…0~3℃
  • 冷凍室…約-20~17℃
  • 野菜室…3~8℃

冷蔵庫は、上記のように収納する場所によって温度にばらつきがあります。

野菜室と冷蔵室の違いって?

悩む主婦

冷蔵庫の中でも、野菜室と冷蔵室は温度が少し近いのが特徴です。

野菜室とは

湿度を保ちやすく、野菜の鮮度が高い状態をキープしやすくする場所です。温度の調節ができるが、あまりこまめに調整していると、温度変化の影響で野菜が劣化しやすくなるため要注意!

野菜以外のものを収納することも可能ですが、冷蔵室よりも設定温度が高めであることが多いため、食材を劣化させてしまう可能性があります。調味料などの保存を検討している場合は、パッケージを確認し、適切な保存温度を確認しておくと安心です。

冷蔵室とは

冷蔵庫の中で、一番広い面積を占めている部分です。調理済みの食材や肉や魚などを保存する場所で、大皿や鍋を簡単に収納できるよう設計されています。肉や魚を数日間保存する場合は、冷蔵室内にあるチルド室で管理すると長持ちしやすくなりますよ。

冷蔵室は、上段から下段にかけての温度が若干異なることがあります。そのため、収納するものを適切な温度の場所に置くことが重要です。

野菜室に入れるべきではない野菜

冷蔵庫を覗く主婦

野菜室には、どんな野菜でも購入後そのまま入れてよいわけではありません。野菜の種類によっては、野菜室ではない場所で保存したほうが長持ちする種類のものもあります。

  • 野菜室の温度が低すぎる野菜…さつまいも・かぼちゃ・玉ねぎ・じゃがいも・バナナ・メロンなど
  • 野菜室の温度が高すぎる野菜…カット野菜・もやしなど

夏野菜や根菜類は、野菜室ではない場所で保存するほうが長持ちしやすい傾向です。とはいっても、夏場の猛暑が続くようなときは、野菜室での保存がおすすめ。季節や湿度などの環境面を考慮して、保存場所を検討しましょう。

もやしやカット野菜は、非常に傷みやすいのが特徴です。野菜室の温度ではすぐ劣化してしまい、数日と持たないというケースもあります。購入した日に調理するか、数日保存する場合は野菜室より温度が低い冷蔵室での保存がおすすめです。

まとめ

野菜室と冷蔵室には、いくつかの違いがあります。食材や野菜を保存するときは、特性に合った保存場所を選ぶと食材の劣化を防ぎやすくなりますよ。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る