目次
電子レンジの仕組みを理解して危険な使い方は避けよう
生活家電として、今や欠かせないものとなっている電子レンジ。皆さんは、そんな電子レンジの仕組みをご存知でしょうか。
電子レンジは、温める食品に含まれる水分をマイクロ波で振動させることで加熱する仕組みです。そのため、電子レンジNGと表記されている食器や容器に食品を入れて加熱してしまうと、マイクロ波が大量に反射され、放電や発火現象を引き起こす危険性があるのです。
最近は電子レンジOKのカトラリーや食器が増えている
近年、一見「これは電子レンジで使えないのでは?」と思うような食器も、実は電子レンジOKの商品が増えています。
電子レンジOKの食器はデザインも豊富なので、電子レンジを使う機会が多い方は、食器を購入する際に必ず電子レンジに対応しているかどうかを確認しましょう。
電子レンジに絶対入れてはいけない『食器や容器』5選
では、具体的に電子レンジに絶対入れてはいけない食器や容器には、どのような商品が当てはまるのでしょうか。ここで紹介する食器や容器は、絶対に電子レンジで加熱しないようにしましょう。
1.金属製の食器や容器
マイクロ波を放って食品を加熱する電子レンジは、金属の食器や容器と相性が悪いです。金属製の食器や容器を電子レンジで加熱してしまうと、マイクロ波が反射され、放電反応を引き起こします。
電子レンジの内部で火花が散るだけでなく、発火や爆発を引き起こす危険性もあるため、絶対にやめてください。金属製の食器や容器だけでなく、アルミホイルも同様にNGです。
2.電子レンジに対応していない陶器
最近では、陶器も電子レンジに対応している商品が増えてきています。しかし、中には電子レンジに対応していない陶器も多くあります。
電子レンジに対応していない陶器を加熱してしまうと、熱に耐えられず割れてしまったり、電子レンジが壊れてしまう原因になったりします。安全に使用するためにも、電子レンジに対応していない陶器を無理に加熱することはやめてください。
3.紙素材の食器
紙素材の食器も電子レンジで加熱することはNGです。高熱やマイクロ波によって、紙自体が燃えてしまいます。
ただし、最近は紙製の食器でも電子レンジOKと表記されているものがあります。このような記載がある紙素材の食器であれば、電子レンジで加熱しても問題ありません。
4.耐熱性能のないガラス食器や容器
電子レンジで加熱できる食器や容器の代表的存在として、最近ではガラス製の食器や容器が含まれます。多くのガラス製の食器や容器が電子レンジに対応できるよう作られているからです。
しかし、中には耐熱性脳のないガラス食器や容器も多く存在します。電子レンジに対応していないガラス食器や容器を加熱してしまうと、電子レンジ内部で変形してしまったり、割れてしまったり、電子レンジの呼称を引き起こす原因になることもあります。
非常に危険なので、ガラス製の食器や容器を加熱する際は、必ず電子レンジに対応しているかどうかを確認してから加熱しましょう。
5.木製の食器や容器
料理をカフェ風のおしゃれな雰囲気で出すことができる木製食器はとても人気が高いです。しかし、意外にも使用に関して注意点が多い食器でもあります。
その中の1つとして、基本的に木製の食器や容器は電子レンジで加熱してはいけない、という注意点が挙げられます。木製の食器は熱に弱いです。そのため、電子レンジで加熱してしまうと変形したり、ヒビが入ったり、割れてしまうこともあります。
また、マイクロ波が当たることで放電反応を引き起こすケースもあるため、非常に危険です。木製の食器や容器も加熱しないようにしましょう。
電子レンジは説明書に従って正しく扱おう
いかがでしたか。電子レンジは、毎日のように使用するとても便利な生活家電です。しかし、使い方を誤ると非常に危険な事態を招く恐れがあります。必ず電子レンジで加熱して良い食器とダメな食器を区別し、正しく扱いましょう。