酢キャベツがまずい!正しい作り方とアレンジ方法、ダイエット効果と成功させるポイントを解説

酢キャベツがまずいとダイエットも長続きしないですよね。痩せている人は食事を楽しんで美味しく食べているから美しい体型を維持することができているんです。まずい酢キャベツを無理に我慢して食べてダイエットしようとすると必ずリバウンドします。酢キャベツがまずい時や飽きてしまった時はアレンジして構いません。酢キャベツダイエットのポイントと美味しい作り方を解説します。

酢キャベツがまずい!

キャベツの調理

酢キャベツのダイエット効果に注目が集まっている

まずいのに酢キャベツが注目される理由は、-10kgのダイエット体験談がテレビ番組で紹介されたからです。藤田紘一郎という医師が-10kg痩せた酢キャベツダイエットの成功者です。

腸に存在するデブ菌が生活習慣病・うつ病・ダイエット失敗と関係していると指摘する東京医科歯科大学名誉教授である藤田医師が紹介したことで信頼度が高まったのです。

「デブ菌撲滅!藤田式食前酢キャベツダイエット」として大注目されています。

デブ菌撲滅!藤田式食前酢キャベツダイエット

デブ菌撲滅! 藤田式 食前酢キャベツダイエット

酢キャベツが「まずい」と言われる理由

酸っぱい味が苦手な人は酢キャベツをまずいと感じやすいです。私自身も酢の物が苦手で酢キャベツには抵抗がありました。

レモンの酸味は好きだけど、酢の酸味は苦手という人もいますよね。酢キャベツに飽きたという人も多いです。テレビ番組で紹介されたレシピに忠実に従って作り、食べ続けているのでしょう。

  • まずいけど体調が良くなる
  • まずいけど目標まで継続したい
  • まずいけど夜ご飯を酢キャベツに置き換えて痩せた
  • 短期間で効果あるけどまずい
  • 1カ月で3キロ痩せたけどまずいから続かない

口コミでも酢キャベツはまずいという意見が多いです。

みなさん何らかの効果を得られているようで、続けようか迷うそうです。効果を実感できたのに味が原因で続けられないのであれば、アレンジしてみてください。正しいレシピをアレンジして食べても効果に違いはありません。

酢キャベツの正しい作り方

フリーザーパックに入っているキャベツ

酢キャベツダイエットの考案者である東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎さんの著書にあるレシピです。「キャベツ」「塩」「酢」「保存用袋」の4つを用意してください。

  1. キャベツを千切りにする。
  2. 保存用袋にキャベツを入れ、塩を軽くふる。
  3. 袋の口を閉じて、袋を上下にふって塩をまぶす。
  4. お酢をひたひたに入れて、袋の口を閉じればできあがり!
  5. キャベツがしんなりしてきたら食べられます。冷蔵庫に入れれば二週間は保存可能です

藤田紘一郎さんは「にがりが多い塩にしてください」と紹介されています。

精製された塩はナトリウムの純度が高く、必須ミネラルが取り除かれた状態なのだそうです。精製された塩は健康被害が心配される食材だとしています。

赤穂の天塩 5kg(にがりを含んだあら塩)

酢は指定されていませんので、リンゴ酢や玄米酢などお好みで良いです。「お酢を入れるタイミングで粒マスタードを加えると美味しい」と紹介されています。酢の酸味が苦手な方は、はちみつを加えても良いです。

酢キャベツのアレンジ方法

キャベツのスープ、ハム・ブロッコリー、にんじん

酢キャベツはアレンジして食べてもダイエット効果が得られます。正しい作り方では「まずい」「長続きしない」という方が多いです。酢キャベツダイエットで痩せたいのであれば、ご自身が最も続けやすく美味しく食べられる方法を探してみてください。

藤田紘一郎さんがおすすめするアレンジレシピ

  • お味噌汁に酢キャベツを入れて食べる
  • 千切りキャベツのサラダにはちみつとリンゴ酢のドレッシングをかけて食べる

酢キャベツダイエットで大切なことは「水溶性食物繊維」と「酢」を摂ることだと紹介されています。どちらのアレンジレシピも食前に取り入れやすいです。驚かれる方もいますが、「お味噌汁+酢キャベツ」は新しい味を発見できておすすめです。

春雨の酢の物+キャベツ

春雨の酢の物を作り、千切りのキャベツを加えるだけの簡単アレンジレシピです。正しい作り方に砂糖・しょうゆ・ごま油を加えると中華風アレンジもできます。

酢豚+キャベツ

酢豚の基本的な材料にキャベツを加えるだけの簡単アレンジレシピです。甘く作れば子供さんにも美味しく食べていただけます。キャベツはサッと短時間で炒め、歯ごたえを残すのがダイエットのポイントです。よく噛むことで満腹感が得られやすくなります。

酢キャベツスムージー

ダイエットを意識する女性がよく飲んでいるスムージーを酢キャベツで作る簡単アレンジレシピです。キャベツ・リンゴ酢・はちみつ・バナナ・豆乳で作るのがおすすめです。

お好み焼き(キャベツ入り)+酢

ソースに酢を混ぜ、キャベツ入りのお好み焼きにかけて食べるだけの簡単アレンジレシピです。お好み焼き用のソースには原料に醸造酢が含まれています。さらに酢を加えても味を邪魔することがありません。酸味が強く感じた時は砂糖やはちみつを加えるなど調整してください。

酢キャベツ+コンソメスープ

コンソメスープの具材として酢キャベツを入れるだけの簡単アレンジレシピです。マグカップに固形コンソメをひとつ入れ、作り置きした酢キャベツを入れ、お湯を注ぐだけで作ることができます。他にもベーコンやひき肉を加えるなどしてお鍋で作っても良いです。

酢キャベツダイエットを成功させるポイント

Fresh cabbage on the wooden table

食前に酢キャベツを食べる

血糖値の急上昇とインスリンの過剰分泌を抑制することができます。どちらも余分な糖質が脂肪として蓄積されてしまう原因です。ダイエットの成功は食前に酢キャベツを食べることです。

酢キャベツの食べる量

藤田紘一郎さんの著書では「適量は1回100g」と紹介されています。朝昼夜の食前に酢キャベツを食べるのであれば1日300gです。毎食前に酢キャベツを食べるのはつらいなと感じる方は1日1回100gでも構いません。

ダイエットを成功させるためには「続けること」が最も大事です。美味しく食べながら続けてください。

お酢まで飲みきる

「お酢まで飲みきりましょう!」

酢キャベツを食べて-10kgのダイエットに成功した藤田紘一郎さんの言葉です。「まずい」「効果なし」「続かない」などと口コミがありますが、痩せられなかった原因はお酢を飲まずに残してしまったことにもあるでしょう。

1回100gは小皿1杯くらいですが、お皿の底に残ったお酢も飲みきることがダイエット成功のポイントです。

腸内環境を意識する

藤田紘一郎さんが酢キャベツダイエットを紹介されたテレビ番組では、タレントさんが「1日3回、食前に酢キャベツを100g食べる」というチャレンジをされていました。

2週間で2.5kg痩せ、腸内の「痩せ菌」が増えたことが成功のポイントだったそうです。痩せられない人の腸内には「デブ菌」が常在しているとされ、酢キャベツを食べることで痩せ菌に変えよう!というダイエット方法なのです。

酢キャベツを食べるだけではなく、食事内容や生活習慣も腸内環境を意識することがダイエット成功のポイントです。

水溶性食物繊維と酢

なぜ酢キャベツを食べると痩せるのかを知ることもダイエット成功のポイントです。まずい酢キャベツを食べるだけで痩せるわけがないと思われる方がいらっしゃるからです。

食物繊維には「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」がありますが、キャベツに含まれるのは水溶性食物繊維です。

  • 水溶性食物繊維と酢を組み合わせることで炭水化物(糖質)の消化と吸収を抑制する
  • 血糖値の急上昇が抑制される
  • 水溶性食物繊維がコレステロールなどの脂質を吸着して便と一緒に排出する
  • 余分な脂質が体に蓄積することを抑制する

この4つの作用が酢キャベツダイエット成功のポイントです。

最後に

キャベツのサラダ

酢キャベツで痩せた話を聞くと挑戦したくなりますが、初めて食べた時は「まずい」と感じるかもしれません。酢がお好きな方でも飽きてしまいやすいです。酢キャベツダイエットは長続きさせるのが難しいです。まずいものを食べ続けるのがつらいからです。

これから酢キャベツダイエットを始める方にも一度は失敗してしまった方にも参考にしていただける、正しい作り方・アレンジ方法・成功のポイントを解説しました。ぜひご活用ください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る