カズレーザー ファンからの”人生の過ごし方”に対して『ダラダラしたほうが良い』と”まさかの回答”…その『回答の意味』に共感する人続出「回答が意外過ぎた」「すごく元気出た」

なんとなく毎日をだらだら過ごしていると、なんとも言えない罪悪感が湧いてくる感情に苛まれたことがある人は、非常に多いと思います。一度きりの人生だから目標を持って毎日頑張った方がいいのかと悩む相談者さんに、カズレーザーさんが自身のYouTubeチャンネルで回答。その答えに、心救われる視聴者が続出しています。

元々夢がないまま毎日ダラダラ…一度きりの人生これでいいの?

人生は一度きりです。だからこそ目標を掲げ、日々努力して充実した毎日を送るのが有意義であると、誰しも思うものでしょう。でも、毎日同じ流れで生活していて、なんとなくだらけてしまう。このような悩みを寄せた相談者さんに、カズレーザーさんが自身のYouTubeチャンネルで回答しています。

相談内容の詳細は、「高卒で、元々夢がなく特にやりたいこともないまま就職し、何気ない毎日を毎日今までだらだら過ごしています。やっぱり一度きりの人生、なんか目標を掲げて生きていった方がいいのでしょうか。」とのことです。

質問を読み終えてすぐにカズレーザーさんは「いやいやいや」と声を挙げつつ首を横に数回振って、「一度きりの人生なんだから、だらだらしたほうがいい」と即答しました。

その理由として、複数回人生があるならば今回はリスクを取って頑張るという選択肢もアリですが、人生は一度きりである可能性が非常に高い点をあげ、「平々凡々、食っちゃ寝食っちゃ寝したいですね」「だら~っとしたい」と本音を語りました。

来世があるのであれば今回頑張るとしたものの、前述通り人生に二度目がない可能性が非常に高いため「ダラダラしたい」と、無理に目標を持つ必要はないことを示唆しました。

ダラダラしたっていい!カズレーザーの回答に救われた視聴者続出

ダラダラしたっていい!カズレーザーさんの回答に、心救われた視聴者が続出しました。

  • 「ダラダラしたほうが良いっていう回答は意外過ぎた……と同時にダラダラ過ごしちゃってる自分も救われた」
  • 「一度きりの人生なんだから、ダラダラなんかしてちゃダメだろうよ、というのではなく、平々凡々、ダラダラと過ごしていいんだって言っててくれてなんか肯定してくれていてすごく元気が出ました」
  • 「ダラダラしてもいいと言われて、すごく救われて気持ちになったけど 10年後の自分が「あのときやっておけばよかった」と言うのが容易に想像できたので、やっぱり頑張ろう」
  • 「何もせずに毎日だらだら過ごしててそんな自分への劣等感が蓄積されてってたから、この言葉にすごく感動した。気持ちが軽くなった」
  • 「「1度きりの人生なんだからダラダラして〜」って救われた!」

頑張りすぎると心身ともに疲れてしまうので、適度に頑張ってだらけることも重要といえます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る