目次
80代男性が幹線道路で逆走 「ごめんね~」と手を上げるドラレコ映像が話題に
千葉市内で、高齢男性が運転する車が幹線道路を逆走する様子を捉えたドライブレコーダー映像が、インターネット上で大きな話題となっています。
被害にあったのはバイクで走行中のドライバーです。見通しの良い片側2車線の一方通行道路で、前方に逆走してくる車を発見します。
逆走車は次々と来る後続車に対し、運転席から手を上げて謝るような素振りを見せています。撮影者によると、ドライバーは80歳ぐらいの男性だったとのこと。
「(運転手は)よけていく車に対して謝るそぶりをしていたので、“逆走してしまった!”という認識はあったと思う」と撮影者は当時の状況を振り返ります。
このままでは事故に繋がると考えた撮影者は、急いで逆走車を止めに向かいます。車が途切れたタイミングでUターンを促すように手を回しましたが、逆走車はこれを無視。そのまま逆走を続け、脇道へと走り去ってしまいました。
この映像に対し、ネット上では多数のコメントが寄せられています。
この話題に寄せられたネットの声
「ごめんね~じゃねぇよ!」
「80代に免許を与える側も責任とってくれ」
「謝らなくていいいから、止まれや」
「完全に確信犯」
「逆走車はなぜ右車線を走る?左車線を走ればすぐ」
「止まることを知らない高齢者… 」
この話題には数多くの批判的なコメントが寄せられていました。
高齢ドライバーによる逆走事故は、全国各地で後を絶ちません。運転免許の自主返納や、認知機能検査の厳格化など、社会全体での対策が急務となっています。