目次
エコで使いやす扇風機、つけっぱなしでも大丈夫?
扇風機は、電気代が安くて長時間使用しても安心な家電製品です。エアコンとの併用も可能なので、つい長時間使用してしまいますよね。扇風機は、つけっぱなしにしてしまっても大丈夫なのでしょうか?故障リスクも含めて、気になる情報をまとめました。
扇風機をつけっぱなしにしても大丈夫?気になる情報まとめ
扇風機をつけっぱなしにしたときに、気になりやすい情報をまとめまました。
つけっぱなしにすると、故障しやすくなるの?
扇風機には、耐用年数が記載されています。取扱説明書や本体に貼られているシールに、使用の目安となる年数が書かれていることが多いです。耐用年数が10年と記載されている場合、過度に酷使しなければ10年くらいは使用できます。
ここで注意したいのが、耐用年数の目安となる年数使用する場合の、1日の使用時間と年間稼働日数です。記載されている耐用年数を目安に扇風機を長期間使用したい場合、1日の稼働時間目安は8時間となります。年間稼働日数の目安は、夏場だけを想定して110日前後であることが多いです。
そのため、1年中24時間稼働させっぱなしにしているとなると、記載されている耐用年数よりもかなり早い段階で故障する恐れがあります。
つけっぱなしにしたときにかかる電気代は?
扇風機の電気代は、エアコンなどの大きな家電製品よりもかなり低いのが特徴です。
- 1時間…約0.5円
- 24時間…約12円
- 1か月…約360円
搭載しているモーターや使用年数によって電気代には差が出ますが、1か月つけっぱなしにしていたとしても1000円以上の電気代がかかることはないでしょう。そう考えると、非常にエコな家電製品といえます。
つけっぱなしにするときの注意点
扇風機をつけっぱなしにするときの注意点は、以下のものがあります。
- 火災に注意…コンセント周辺やモーター周辺のほこりで発火
- 子どもやペットのけが…回転するプロペラが特に危険
- 故障リスクが上がる
- 風にあたり続けることで、体調不良になる場合がある
- 使用中の転倒には注意
注意点を把握し、正しく扇風機を使用しましょう。
扇風機の正しい使い方
扇風機の正しい使い方は、以下の通りです。
- 適切な距離を保って使用する…近すぎると接触リスクが上がる
- 使用していないときは、扇風機を消す…家電を使うときの基本
- しまい込むときは、手入れをしてカバーをかぶせる
- 使用前には試運転をする
使用時間が長くても、使い方に注意すれば長期間使用できる可能性が高まります。正しく扇風機を使いこなしましょう!
まとめ
扇風機をつけっぱなしにすることは、決して悪いことではありません。長時間継続使用すると故障する可能性が高まることを視野に入れて、適切に使用しましょう。