夫にも家事を手伝ってほしい!家族で家事分担するためのコツ3選

夫婦

夫婦で一緒に暮らすにあたり、できれば夫にも家事を手伝ってほしいと思う女性は多いです。今回は夫に家事を手伝ってもらう方法を解説します。

夫婦で一緒に暮らすにあたり、できれば夫にも家事を手伝ってほしいと思う女性は多いです。ただ、お願いしてもあまり長続きしない、しっかりやってくれないと悩むケースは多々あります。

そこで今回は夫に家事を手伝ってもらう方法について解説します。

掃除や買い物など簡単な家事をお願いする

掃除する夫

家事スキルが低い夫に対して、料理など大変な家事をお願いするのは避けた方が無難です。家事であっても慣れないことに挑戦するのは非常に疲れるもの。ましてや、日常のこととなると疲弊して続かなくなってしまうことは少なくありません。

そのため、いままで家事をしてこなかったという男性に対しては簡単な掃除や買い物など、特別スキルが必要ないことをお願いしましょう。簡単な家事だけでも、代わりにやってくれるとかなり負担が軽減されますよ。

夫の家事に対してある程度妥協する

家事をする夫

家事に協力しようとする夫が挫折するキッカケとなりやすいのが、妻からのダメ出し。人によって家事に対するこだわりは様々。特に家事が得意な方は、よりこだわりが強い傾向にあります。

そのため、せっかく夫が家事に協力してくれていても妻がこまかくダメだししてしまいやる気を削いでしまうケースが少なくありません。家事分担において、こだわりを強要せずある程度妥協することも大切なコツです。どうしても譲れないポイントがある家事は自分で行うようにし、夫にはこだわりが特にない家事をお願いしましょう。

感謝の気持ちを忘れない

肩を揉まれる夫

家事を協力している夫の中には、大変そうだから手伝ってあげていると考えている方もいます。女性側からすると、家事はお互い協力するのが当たり前だと思い頭にくる方もいるでしょう。

ただ、価値観は人それぞれ。夫には夫なりの事情や考えがあります。まずは、そうした価値観をすり合わせるために話し合いの場を定期的に設けることが大切。その上で、夫なんだからやってくれて当たり前とは考えず、仕事で疲れているのに家事も協力してくれてありがとう、と感謝の気持ちを伝えてあげましょう。

夫側にとっても家事をして感謝されることは嬉しいものです。結果的に家事分担が長続きしやすくなります。

必要に応じてサービスを活用し楽をするのもあり

家事をする夫婦

たしかに夫との家事分担できれば、妻側の家事に対する負担が軽減されます。ただ、夫の方も仕事で忙しいことが多く、予定通り家事分担がうまく続かなくなるケースも少なくありません。無理強いすると、夫婦喧嘩に繋がり余計に状況が悪くなる恐れがあります。

そこで有効なのが、時短サービス・家電などを取り入れること。お値段こそ発生してしまいますが、その代わりに時間のゆとりができ心のにも余裕が持てるようになります。夫との家事分担がうまくいかなかったときは、こうした時短サービス・家電を取り入れるのも有効な工夫ですよ。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る