目次
すぐに傷ついてしまう…メンタルが弱すぎるのは要注意!
すぐに傷ついてしまうと、以下のようなことが起きやすいので注意が必要です。
- 気分の落ち込みが激しくなる
- 悪い状況が長く続きやすい
- 精神的に疲弊し、クタクタになってしまいやすい
傷つきやすい人は、上記のことが起きる可能性が高いので注意しましょう。
『傷つきやすい人』の心理や特徴4つ!
傷つきやすい人の心理や特徴は、以下のものがります。自分が当てはまっているか、チェックしてみましょう。
1.起きた物事や他者の発言をネガティブにとらえやすい
傷つきやすい人は、起きた物事や他者の発言をネガティブにとらえて落ち込んでしまうことが多々あります。
- なにか気持ちが落ち込みやすいことが起こると、長く引きずりやすい
- まったく関係ない場所でミスが起きたとしても、自分がなにかしてしまったのではないかと責める
- 周囲の人が小声で話していると、自分の悪口を言われているような気持になりやすい
- 小さなミスで過度に自分を責めてしまう
ネガティブ思考が身についてしまうと、傷つきやすく悲しい気持ちになりやすくなってしまうことが多いです。
2.感受性が鋭い
感受性が強い人は、相手の感情を過剰なほどに読み取ってしまうことがあります。相手の感情を感じ取る能力も高いため、相手の気持ちなどを感じ取って傷ついてしまう場面が多くあります。
3.トラウマを抱えている
過去につらい経験をしてなんらかのトラウマを抱えている人は、傷つきやすい面を持っています。自分が抱えるトラウマの原因につながる経験によって誰かが傷ついている場面を見るだけでも、心が傷ついたりつらくなってしまう人もいます。
4.他者を傷つけまいと優先する、優しさをもっている
他者を傷つけないため、相手を優先する優しい人は、傷つきやすい面を持っています。
- 自分のせいで、相手を傷つけてしまったと思いやすい
- 自分が至らなかったせいで相手に不快な思いをさせてしまったと、後悔しやすい
相手のことを思う優しさが強いと、自分の至らない部分を悔いてしまい、傷ついてしまうのです。
メンタルを強くする方法
メンタルを強くする方法は、以下のものがあります。
- 過去を含める自分自身のことを、受け止めてあげる
- 周囲に向ける言葉はもちろん、自分に対してかける言葉も、否定的な言葉を使わないようにする
- 失敗を恐れず行動し、失敗をばねにするよう心がける
- 何事も前向きにとらえるよう、プラス思考を身に着ける
- 心身の疲れをため込まないようにし、栄養バランスがとれた食事と十分な睡眠をとる
安定したメンタルを手に入れるためには、基本的な生活習慣を見直すことから始めてみましょう。心身に疲れがたまっていると、マイナス思考になりやすいことが多いです。心を強くするためには、まず体が健康な状態であることが大前提!
まとめ
傷つきやすい人は、共通する特徴や性格がみられやすいことは多いです。メンタルを強くする方法を知り、安定感があるゆるぎない心を手にしましょう。