目次
お金が貯まりにくいNGな使い方
お金を貯めるのは、収入額によっては非常に難しいケースがあります。しかし、努力すれば貯金額を増やすことは可能です。お金が貯まりにくい、NGな行動の見直しを行うことから始めましょう。
- 散財癖がある
- 自分へのご褒美が多い
- カード払いが多い
カード払いをすると、自分がどれだけお金を使ったかわからないため、使いすぎてしまうかも。お金を使いすぎる人は、現金払いがおすすめです。
『常にお金がない人』の心理5選!
常にお金がない人は、どのような心理状態であることが多いのでしょうか。
1.他人が持っているものを欲する
自分が持っていない好みのものを他人が持っていると、どうしてもそれが欲しくなってしまう人は要注意!衝動買いしやすいため、お金が貯まりにくい傾向です。
他人が持っているものを自分で購入する際、価格は二の次にしがち。高価なものばかり衝動買いしていると、あっという間にお金が無くなってしまいます。
2.計画してもその通りにできないからと、最初からあきらめている
お金を貯められない人は、自分でなにかを計画して実行することが苦手です。計画を練ること自体苦手な人もいるので、最初からできないと決め込んで計画を立てることそのものを放棄してしまいます。
やらなければならないことの計画を立てるのも苦手なので、作業効率もよくありません。
3.好きなものは今買わなければ気が済まない
自分が好きなものや趣味としているものを見つけると、今すぐに購入しなければ気が済まない人は衝動買いや散財をしてしまう可能性が高いです。今だけ、今回だけをかなりの頻度で繰り返してしまったり、高額なものでも戸惑わず購入してしまいます。
4.楽観的で我慢ができない
お金を使いすぎても「給料日が来ればまたお金が入るから」と、楽観的な考え方をしてしまうのはNG。我慢できず欲しいものをどんどん買って、次の給料までその場しのぎの生活をしていくのは、非常に危険。
衝動的な行動は、のちの人生を狂わせてしまうこともあります。お金の使い方だけではなく、生活や物事のとらえ方を定期的に見つめ直しましょう。
5.お金がなければ借りればいいと思っている
お金が無くなる、金欠になるという状態に慣れ過ぎてしまい、なければ誰かから借りればいいと思っている人もいます。
お金の貸し借りは、相手との信頼関係にひびを入れるきっかけになるため行うべきではありません。サラ金などに手を出してしまうと、取り返しがつかない事態を招いてしまうこともあります。
お金がない状態から脱するための改善方法
お金を少しずつ貯めるためには、いくつか習慣を身に着けてみましょう。
- 計画を立て、実行する
- 家計簿をつける
- 収入と支出の可視化
目に見える形で収入と支出の額を並べてみると、現実が見えてきます。そうすると無駄な買い物などの支出が見えてくるので、どこで財布の紐を閉めるべきか自覚しやすくなりますよ。
月のお小遣いを自分で設定し、その中でやりくりする習慣をつければ、貯金できるお金が少しずつ出てきます。貯金額を少しずつ増やし、将来の自分への貯蓄を蓄えましょう。
まとめ
お金を貯めるためには、まず綿密な計画を練り現実を受け止めることが重要です。どうせできないからと、最初からあきらめてしまうのはもったいない!自分にできる範囲でやりくりして、少しずつ貯蓄額を増やしましょう。