専業主婦の一日はこんな感じ!スケジュールと時短テクニックを解説

専業主婦と聞くと、なんとなく時間にゆとりがあって暇そうなイメージを持つ人が多いかもしれません。しかし、専業主婦は家事や育児などに追われて、毎日忙しくて大変なのです!今回は、専業主婦のタイムスケジュールをご紹介します。いくつかのパターンがあるので、身近な人に一番当てはまるものをチェックしてみましょう。

専業主婦は毎日忙しい!

料理をする主婦

専業主婦といえば、毎日家にいて家事を終わらせた後の空き時間にテレビを見て三食昼寝付きで楽そう。なんて思っていると、大間違い!専業主婦が毎日こなすスケジュールは、決して楽なものばかりではありません。

毎日家にいるからこそ完璧を求められ、疲れて家事を怠ると手抜きといわれてしまう厳しい立場なのです。

専業主婦一日のスケジュールを解説

皿洗いをする主婦

専業主婦とはいっても、ライフスタイルはさまざまあります。いくつかのスケジュールを紹介するので、確認してみてください。

子どもがいない場合

子どもがいない専業主婦のタイムスケジュールは、大まかに以下のようになります。

  • 起床…朝食や旦那さんのお弁当作り
  • 旦那さんの見送りや送迎
  • 食器洗いや掃除機掛け、洗濯物を干すなどの家事
  • 時間が余れば自由時間
  • 昼食
  • 夕食の買い出しやお風呂掃除、洗濯物の取り込みなどの家事
  • 夕食準備
  • 旦那さんが帰宅するまで自由時間
  • 夕食、入浴
  • 夫婦での時間
  • 就寝

子どもがいない場合、時間が余れば自分の時間を作ることができます。

幼い子どもがいる場合

幼い子どもがいる専業主婦のタイムスケジュールは、以下のようになります。

  • 起床…朝食と旦那さんのお弁当作り
  • 旦那さんの送り出しor送迎
  • 子どもが幼稚園に通っている場合は送迎
  • 食器洗いや掃除機掛けなどの家事…子どもが家にいる場合は、家事の合間に世話や相手
  • 昼食…子どもの離乳食が完了していれば大人と同じメニュー、していなければ離乳食作り
  • 食器洗いや子どもの世話などをして、ある程度片付いたら買い物…通園している場合は迎え
  • 子どものおやつ準備、家事
  • 夕食準備
  • 旦那さんが帰るまで子どもの世話や相手
  • 夕食、入浴
  • 子どもの寝かしつけ
  • 夫婦の時間
  • 就寝

自分の時間は、ほとんどありません。子どもが赤ちゃんの場合、就寝時間の合間に数回授乳があります。

小学生以上の子どもがいる場合

小学生以上になると、子どもから少し手が離れるため、タイムスケジュールも変化します。

  • 起床…朝食や子どもと旦那さんのお弁当作り
  • 送り出し
  • 洗濯や掃除などの家事
  • 余った時間で、子どもが持ち帰った学校の資料や準備品などのチェック
  • 昼食
  • 夕食や翌朝分の買い出し
  • 子ども帰宅…宿題をみたり、習い事がある場合は送迎
  • 夕食準備
  • 子どもとのコミュニケーションタイム
  • 夕食、入浴
  • 子ども就寝、夫婦の時間、就寝

子どもが自分の時間を持ち、趣味などに没頭するようになったら、ある程度自由に動ける時間は増えやすくなります。子どもの習い事や塾などの送迎があるので、そのあたりは家庭で差が出ます。子どもの友人が電撃訪問してくることもあるので、家は常にきれいにしておくのが鉄則です。

家事の手間を省く時短テクニック

お玉を持つ女性

毎日家事をこなしていると、なかなか疲れが抜けないですよね。家事の手間を減らし、休息時間を少し長くとるためにも、時短テクを身に着けましょう。

  • 数日間分、事前に献立を立てておく
  • 電子レンジを活用
  • 便利なキッチングッズや冷凍野菜などを活用
  • 食洗器の導入
  • ホコリ取りを常備
  • 食器やシンクの汚れは、こびりつく前に片付ける
  • ハンガーのまま洗濯物を収納し、収納できるものはそのままかけて収納
  • 全自動洗濯乾燥機の導入
  • 行きつけのお店で、まとめ買い
  • ネット通販などを活用
  • 使っていないものは、リサイクルやリユースに出す

不要なものをなくし、家事の優先順位を書き出すと、スケジュールがスムーズに組み立てやすくなりますよ。食洗器や洗濯乾燥機は、行事や急用のときに家事を任せられるので、持っておくと非常に重宝します。

まとめ

主婦

【画像番号:373938741

専業主婦は、毎日忙しく家事や育児をこなしています。家や子どものことを全て主婦に任せきるのではなく、家族みんなで家事を分担しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る