油性マジックの落とし方!プラスチックや肌など素材別の簡単な取り方を徹底解説

シャツについたペンのシミ

油性マジックは消えにくいという特徴を持つペンです。どのご家庭も1本は常備しているのではないでしょうか。この油性マジックは、その特徴から、一度インクがついてしまうと落とすことが困難というデメリットも…。油性マジックが付いてしまった時、どのような方法で落とすことができるのでしょうか。

名前や記録を記入するのに便利な油性マジック

キャップをしていない油性ペン

油性マジックは、どのご家庭にも1本は常備してあると言っても過言ではないほど人気のマーカーペンです。お子様がいるご家庭であれば、持ち物の名前を記入するのに便利ですよね。

また、最近では食材をフリーザーバッグに冷凍したり、保存容器で作り置きしたりするご家庭も増えています。その際、マスキングテープなどに油性マジックで食材や料理名を記入したり、作った日付を記入する用途としても便利です。

油性マジックは黒だけではなく、様々なカラーバリエーションが展開されています。お子様の工作などにも役立つため、黒だけでなく、様々な色の油性マジックを持っているというご家庭も多いでしょう。

一度付いてしまうとなかなか落ちない!という悩みも

ペンをにぎっている少女

一度記入すると落ちにくく、発色の良い油性マジックですが、この特徴がかえって悩みの原因となることもあります。肌や洋服に誤って付けてしまうと、その後、頑張って落とそうとしてもなかなか落とせません。

また、お子様がいるご家庭では、少し目を離したすきにお子様がいたずらをし、床やテーブルに油性マジックでお絵かきしてしまった…という恐ろしい惨状を経験したことのある親御さんも多いでしょう。

同じ油性マジックでも、インクが付着した場所によって落とし方が異なります。無理に落とそうとすると、かえって素材に染み込んでしまうこともあるので、それぞれに合った方法で落とすことが重要です。

【素材別】油性マジックを簡単に落とす方法を解説!

黒のマジックペン

一度付着してしまうとなかなか落とせない油性マジック。無理にこすって落とそうとすると、かえって落としにくくなってしまう恐れもあります。ここでは素材ごとに油性マジックを簡単に落とす方法を紹介します。「なかなか落ちない!」とお悩みの方は必見です。

1.服やタオルなどの布素材

ジーンズについたインクのシミ

服やタオルなどの布素材は、一見落としにくいように思います。しかし、除光液やエタノールを使うことで、比較的簡単に落とすことができます。

  1. インクの付いた生地の裏側に使い古した布地を当てる
  2. インクの付着した部分にエタノールや除光液を垂らす
  3. 使わない布で汚れの上からトントンと軽く叩く
  4. 裏に当てた布地に汚れを移動させるように何度か繰り返す
  5. しっかり汚れを移し落とせたら、お湯と石鹸でもみ洗いする
  6. そのまま洗濯機で洗濯する

エタノールや除光液は、強くこすってしまうと色落ちする危険性があります。そのため、軽くトントンと叩いて裏に当てた別の布地にインクを移し落とす方法が効果的です。

2.おもちゃなどのプラスチック素材

プラスチック製の子供のおもちゃ

プラスチック素材は、比較的簡単に落とすことができます。場合によっては、除菌シートなどで拭くだけで落ちることもありますが、今回は以下の方法を紹介します。

  1. 柔らかい布にエタノールや除光液を少量垂らす
  2. ①の布でインクが付着した部分を優しくふき取る
  3. インクをインクを拭き取ることができたら乾かす

この方法で基本的にプラスチック素材のものは落とすことができます。他にも消しゴムでこすると落ちるケースもあるので、家にある物で試してみましょう。

3.家の壁紙

最も恐ろしい油性マジックトラブルが、壁紙です。基本的に壁紙に油性インクを付けてしまうと、完全に落としきることが難しかったり、擦りすぎて壁紙が傷んでしまったりします。しかし、壁紙自体を張り替える前に、一度以下の方法を試してみてはいかがでしょう。

  1. アルコールスプレーでティッシュを湿らす
  2. 油性インクが付着した部分に10秒ほど押し当てて汚れを浮かす
  3. 研磨効果のないメラミンスポンジを使って優しく当てるように軽くこする

この方法を活用することで、ある程度、インク汚れを浮かし薄めることは可能です。しかし、あまりにも広範囲であったり、しっかり落書きなどをされてしまった場合は、一から張り替えた方が良いでしょう。

4.窓ガラスなどのガラス製品

ガラスに油性インクが付着してしまった場合は、基本的に染み込むことはありません。そのため、水拭きするだけでもしっかり汚れを落とすことができます。水だけでは落ちない場合は、除光液や除菌シートなどを使いましょう。

5.フローリング素材の床

フローリングの床

現在は、家の床にフローリングを使っているご家庭が多いです。フローリングの素材にもよりますが、壁紙よりは傷つきにくいため、落としやすいケースが多いです。

  1. 除菌ジェルをインクが付着した箇所に付ける
  2. 布でこすり落とす

除菌シートがある方は、除菌シートも有効です。また、歯磨き粉や研磨剤を使って、使い古した歯ブラシでこすり落とすという方法もあります。ご家庭にある物を使って試してみましょう。

6.塗装コーティングされているテーブル

木製のダイニングテーブル

学習机やダイニングテーブルなどは、木材が使われていても、防水耐性や衝撃耐性を上げるために、塗装コーティングされている商品が多いです。そのため、時間を置かずに対処すれば、油性マジックでも落とすことは可能です。

  1. メラニンスポンジにエタノールや水を含ませる
  2. 傷がつかないように軽く丁寧にこすり落としていく

メラニンスポンジは掃除などにも活用できるので、小さなスポンジがまとめ売りされている物をストックしておくと便利です。

7.顔や手などの肌

ペンを使ってお絵かきをしている子供

油性マジックが最もつきやすい箇所といえば、顔や手などの肌です。誤って付着してしまったり、お子様がいたずらで手に書いてしまったりと、様々なシーンで見られるトラブルです。

基本的に顔や手といった肌は、石鹸で何度か洗うことで自然と落ちていきます。しかし、すぐに落としたいという場合は、化粧を落とす時に使うクレンジングオイルやシートを使って拭き取りましょう。

油性マジックの汚れは素材に合った方法を試すのが正解!

黒いマジックでお絵かきをしている少女

いかがでしたでしょうか。油性マジックの汚れは、間違った方法で無理に落とそうとしてしまうと、より染み込んでしまったり、傷がついてしまう原因となります。インクが付着してしまった素材に合った方法で落とすようにしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る