耳の裏がクサい人の共通点3選!予防するための対策まで解説

男性の頭皮を嗅いで鼻をつまんでいる女性

年齢とともに気になってくるからだのにおい。中でも、耳の裏は加齢臭などが出やすい部位と言われることもあります。自分も耳の裏がクサくないか気になりますよね。耳の裏がクサくなる人の共通点を調べてみましたので、気になる方は参考にしてみて下さい。

耳の裏がクサい人の共通点3選

髪を結わいて耳が出ている女性の耳

1.耳の裏を洗えていない

耳裏はうっかりすると洗い忘れをしやすい部位です。ホコリや汚れ、髪に付いている整髪料などが付きやく、放っておくとアカが溜まってしまい、汗や雑菌と融合して臭いの原因となるようです。また、洗った後のすすぎ残しも臭いの原因になるようです。

2.ミドル世代や中高年

街を楽しそうに歩くミドルカップル

耳の裏や頭頂部、後頭部などは体の中でも皮脂の分泌が多い部位と言われています。40代になると、耳の裏から加齢臭の原因でもあり、汗と結びつくとキツイ臭いを発する「ノネナール」という物質が発生する言われています。

さらに、しっかりと洗わないでいると皮脂がたまり、脂っぽい汗の臭いも混ざり臭くなるようです。

3.汗が出やすい人

汗をよくかく人は耳裏にも汗が残り、雑菌が繁殖して臭いの元となることもあるようです。汗の拭き残しがそのままになることもクサくなる原因になります。

耳の裏がクサくならないための対策

首筋から耳のほうまで洗っている女性

耳の裏や周りをキレイにしておく

耳は洗いにくい形状ですが、1日1回は汚れをふき取るようにしましょう。体や顔を洗う時に一緒に洗う習慣をつけてもよいでしょう。ボディソープや洗顔フォームの泡で優しく耳周りや耳裏、耳たぶを洗ったら、しっかりとすすぎで洗い流すのも忘れずにしてください。

また、化粧水などを含ませたコットンで耳の裏側や周りを拭くのも汚れやべたつきがとれるのでおすすめです。

汗をかいたらこまめに拭きとる

汗をかいた時に額や首筋は汗をふき取りますが、その時にきちんと耳裏までふき取るようにしましょう。耳裏の汗をそのままにしておくと、髪の毛がつきやすくさらに菌が繁殖しやすくなります。

シャンプー後の洗い残しに気を付ける

シャンプーをした際、耳の裏などは洗い残しの確率が高い部分だそうです。洗い残しがあると余ったものが雑菌や皮脂の原因となりクサくなることにつながるため、洗い残しには気を付けましょう。

耳の裏がクサいのは頭のニオイ?

男性の頭皮を嗅いで鼻をつまんでいる女性

頭のニオイの原因

耳の裏がクサくなるのは加齢臭の始まりでもあると言われています。ですが、男性化粧品メーカーのマンダムによると、30~40代のミドル世代の男性に多い特有の脂臭いニオイは「ジアセチル」という原因物質によるものだそうです。

そして、このジアセチルは、耳の裏よりも頭頂部や後頭部など頭のニオイが最も強くなっていて、耳の裏にはあまりジアセチル成分などが検出されなかったとのことです。つまり、耳の裏のニオイと言うより頭部の汗のにおいが、耳の裏がクサいと感じる原因のようです。

頭皮は汗を出す汗腺が多く、皮脂やフケなどの細菌もあるため、菌が繁殖しやすい部位です。耳の裏がクサいと感じた場合は、耳の裏の洗浄ももちろんですが、頭部の洗浄にも気を配るようにするのがよいかもしれません。

頭皮を正しく洗うのも重要

耳の裏や頭皮のニオイが気になる場合、ゴシゴシと強く擦るって洗うのは厳禁です。特に、頭皮は洗いすぎると乾燥して、余計皮脂の分泌が盛んになります。また、健康な頭皮を維持するための「表皮ブドウ球菌」という良い菌も減らしてしまうことになるそうです。

耳の裏もおなじですが、力いっぱい洗うのではなく優しく洗いすすぎをしっかりと行って耳裏にかけて洗い残しが無いようにすすいでください。

最後に

耳たぶを手で引っ張っている若い女性の耳

耳の裏がクサい原因は加齢によるものが大きいようです。どうしても、年齢とともに加齢臭の原因物質となるものが多くなります。ですが、きちんと洗って清潔を保つことで耳の裏がクサくなるのも緩和させることができるでしょう。

また、頭のニオイによっても耳裏がクサく感じることもあるため、頭皮や耳周り、首筋などは優しく洗い洗い残しがないようにすすぎもしっかりとしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る