キッチンで絶対にやってはいけないNG行為7選!怪我や大事故につながる可能性も…!

キッチンの蛇口

キッチンには多くの調理器具が存在します。料理をするために必要不可欠な場所ですが、このキッチンで誤った行為をすることで、怪我や大事故に繋がる可能性もあるのです。そこで、今回は怪我や大事故を起こしかねない、キッチンで絶対にやってはいけないNG行為を紹介します。

キッチンは家の中でも料理する重要な場所

キッチンで料理をする若い女性

主婦目線で見ると、キッチンは家の中でも特別な場所ですよね。料理をするために必要な道具や材料は、すべてキッチンに集約しているため、人によっては1日の中で最も長居する場所として認識している人もいるほどです。

最近では、キッチンを料理だけでなく、自分だけのスペースとして考えている主婦も多く、このようなニーズが高まってきているため、キッチン収納アイテムやキッチン雑貨も多く展開されています。

キッチンには取扱注意の調理器具も多い

しかし、主婦にとって特別な場所である一方で、キッチンには取り扱いを注意しなければいけない調理器具も多数あります。そのため、家の中で、最も危険が潜んでいる場所と言っても過言ではありません。

また、調理器具や家電、シンクやコンロといったキッチン設備の使い方を間違えると、思わぬ事故を引き起こす恐れもあり、大変危険です。毎日立つキッチンですが、今一度、正しい使い方を確認する必要があります。

キッチンで絶対にやってはいけないNG行為7選

キッチンで笑顔で料理をする女性

キッチンには、多くの危険が潜んでいます。そのため、使い方や扱い方を間違えると、火災や爆発といった非常に危険な事故を招きかねません。

死亡事故も報告されているため、一歩間違えると大惨事になってしまうキッチン。絶対にやってはいけないNG行為には、どのような行為があるのでしょうか。今一度、キッチンに関する最も危険な行為を確認していきましょう。

1.熱湯をシンクに流す

カップラーメンや料理に使った熱湯など、70℃を超えるお湯をシンクに流してはいませんか。特に、カップ麺やレトルト商品を湯煎するために使ったお湯は、熱い状態のままシンクに捨ててしまう人が後を絶ちません。

しかし、この行為は、シンクの下に繋がっている排水管を破裂させる恐れがあるため、非常に危険です。一般的に、排水管が耐えられる温度は70℃までとされています。そのため、これよりも高い温度の熱湯をシンクに流してしまうと、ひび割れや破裂を引き起こす恐れがあります。

熱湯はシンクにそのまま流すのではなく、少し時間を置いて冷めてから流す様に心掛けましょう。少量のお湯であれば、冷水と混ぜて冷ましてから流す方法でも問題ありません。

2.圧力鍋に膨張する食材を入れる

料理中の圧力鍋と安全装置

近年、時短料理や本格料理を作るために便利な調理器具として、一躍注目を集めている圧力鍋。実際に使っているというご家庭も多いのではないでしょうか。しかし、圧力鍋には注意事項がとても多いです。取り扱いを間違えると、死亡事故を招きかねません。

特に、膨張する食材や粘り気のある食材などは、圧力鍋を使って調理をしてはいけません。豆やカレーといった材料が当てはまります。

これらを圧力鍋に入れて調理してしまうと、加圧した際に蒸気口に挟まってしまい、気圧に耐えられなくなった圧力鍋が爆発を引き起こす恐れがあります。圧力鍋を使っている方は、今一度、取扱説明書を熟読し、安全に調理しましょう。

3.電子レンジで卵を加熱する

電子レンジの中で破裂した卵

電子レンジで卵を加熱してはいけないという話は有名です。しかし、なぜ卵を加熱してはいけないか、その理由をご存知でしょうか。理由は、卵が爆発するからです。

電子レンジに入れてはいけない卵は、生卵や半熟卵、ゆで卵が対象です。電子レンジに入れて加熱することで、熱に卵が耐えられず、破裂を引き起こします。爆発した卵が電子レンジ内にこびりつき、取れなくなってしまうことも多いです。

また、爆発し、レンジ内にこびりついた卵をそのまま放置し、再度別の食品を加熱してしまうと、火災を引き起こす恐れもあり、非常に危険です。

卵は絶対に電子レンジで加熱してはいけません。もしも加熱してしまい、爆発を引き起こした際は、きちんと厚手の手袋などをし、火傷しないよう細心の注意を払いながら、すぐに汚れを拭き取りましょう。

4.電子レンジで金属製の食器やアルミホイルを加熱

卵を電子レンジで加熱すると、爆破を引き起こすため危険であるという話をしました。しかし、電子レンジで加熱してはいけないのは、食材だけではありません。食器にも電子レンジで加熱してはいけない物が存在します。

特に、金属製の食器やアルミホイルなどは、電子レンジで加熱してはいけません。加熱すると、金属の部分に反応し、放電が発生します。その後、火花が飛び散り、最悪の場合、火災に繋がりかねません。

「これくらいなら…」と思い、実際に加熱したら、電子レンジ内で火花が飛び散っている光景を見て、ゾッとしたという話も多いです。絶対にやめましょう。

5.揚げ物中にその場から離れる

調理中の鶏のから揚げ

家で揚げ物を調理する人は、揚げ物中にその場から離れてはいけません。なぜならば、火災を引き起こす恐れがあるからです。

最初の頃は、火災を招く恐れがあり、危険な行為であることをしっかり頭にたたき込んでいるため、揚げ物をしているときに離れたり、目を離したりする人は少ないです。しかし、徐々に慣れてくると、「ちょっとなら」と目を離してしまう人が続出します。

実は、徐々に減少傾向ではある物の、天ぷらや唐揚げといった揚げ物による火災は、年間200件を超えています。他人事ではありません。最近気が緩んでいると感じる方は、今一度、気を引き締めて揚げ物に取り掛かりましょう。

6.電気ケトルでレトルト食品を湯煎する

お湯を沸かしている電気ケトル

電気ケトルを使用している人は、電気ケトルで沸かしていいのは水だけであることをご存知でしょうか。電気ケトルは便利だからと、水を入れ、一緒にレトルト食品を入れて湯煎してしまうと、噴きこぼれを発生し、火傷をする恐れがあります。

また、正常に機能しなくなってしまったり、電気ケトル自体が故障してしまう恐れもあるので、レトルト食品は正しい方法で湯煎するようにしましょう。

7.コンロの火を点けた状態でスプレー噴射

点火中のガスコンロ

キッチンでガス火を使用している人の場合、コンロの火を点けた状態で、スプレー缶を使用することは絶対にやめてください。火事に繋がる可能性が非常に高いです。

実際、コンロの火を点け、調理をしていた際、キッチンにゴキブリが現われ、慌てて殺虫剤を噴射したところ、コンロのガス火が一気に燃え上がったという報告もされています。

スプレー缶の注意事項を見てみると、「火の側では使用しない」という旨が記載されているはずです。これは、このような火災を引き起こす原因になるからです。

基本的にキッチンではスプレー缶を使うことを控え、どうしても使わなければいけない時は、必ずコンロの火を止めてから、安全を確認して行いましょう。

キッチンは危険もいっぱい!注意深く行動して

キッチンでサラダを盛り付ける主婦

いかがでしたでしょうか。今回紹介したNG行為は、すべて怪我や火災、トラブルに繋がる危険性の高いNG行為です。これらの行為は絶対にやめましょう。また、他にもキッチンに関するNG行為はありますので、家電や調理器具、設備など、それぞれの取扱説明書を再確認してください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る