洗濯機から異音がする!音の種類でわかる原因と正しい対処方法

洗濯機をいじる女性

突然洗濯機から異音が!それは慌てますよね!洗濯機からの異音はどんな音ですか?キュルキュルですか?カラカラですか?それともガラガラでしょうか?洗濯機の異音の種類によって原因と対処方法が違います。今回は洗濯機の異音別に、原因と対処方法をご説明したいと思います。また洗濯機の買い替え時もご紹介いたしますので参考にしてくださいね。

洗濯機から異音がする!音の種類で原因を探ろう

耳をふさぐ女性

異音は洗濯機の悲鳴。洗濯機は故障や寿命を異音でサインします。洗濯機から異音がしたら、どんな音なのか?聞き取ってください。洗濯機の異音の種類によって原因と対処方法が違いますので確認しましょう。

洗濯機の異音の種類は4つ

洗濯機の異音の種類
ガラガラ・ガリガリ
カラカラ・カリカリ
キュルキュル
キーキー

洗濯機の異音「ガラガラ・ガリガリ」の原因と対処

ドラム式洗濯機の回転水流

異音の原因1.パルセンターに異物混入

洗濯槽内に、ポケットに入っていたコイン、小銭、小石、ボタンなどが洗濯中に落ちてパルセンターのプロペラ部分に挟まっていると洗濯機から異音がします。

異音の対処方法

パルセンターを取り外し、中に詰まっている異物を取除きます。

  1. パルセンターの中央にあるネジを外し、パルセンターを上に上げます。
  2. 異物を取除いて、パルセンターを戻しネジを閉めてください。

異音の原因2.モーターの劣化

洗濯機の経年劣化によりモーターが振動で異音を出している可能性があります。

異音の対処方法

経年劣化のための異音の場合、モーター自体または部品故障している可能性があります。経年劣化の故障は自分で処理できませんのでメーカーのカスタマーサービスに問い合わせましょう。

異音の原因3.防振吊り棒の故障

防振吊り棒というのは、洗濯槽を4箇所吊って支えている棒のことです。防振吊り棒が壊れると、脱水のときにガタガタ動きが重くなり、大きな異音がしてきます。

異音の対処方法

防振吊り棒の故障や経年劣化の寿命の場合は防振吊り棒を交換する必要があります。交換の方法はメーカーや機種によって異なりますので、まずはメーカーのカスタマーサービスに問い合わせましょう。一般的に、洗濯機のパネルを外して、防振吊り棒を交換しますが、大変な作業なので、メーカーに修理を依頼した方が良いと思います。

洗濯機の異音「カラカラ・カリカリ」の原因と対処

詰めすぎ 洗濯機

異音の原因1.洗濯物の入れ過ぎ

洗濯ものをぎゅうぎゅうに詰めたとき、洗濯機に負担がかかり異音がします。

異音の対処方法

洗濯物を出し、減らしてから洗濯しましょう。

異音の原因2.排水部分に異物混入

排水弁内に、ポケットに入っていたコイン、小銭、小石、ボタンなどの異物が挟まっていると、洗濯機から異音がする可能性があります。

異音の対処方法

排水弁内に入った異物を取除きますが、排水弁内は洗濯層の底にありますので一人では作業できません。洗濯層の底が見える角度まで洗濯機を横に倒す人と、底のなかにある異物を取除く人、最低二人は必要です。

異音の原因3.パルセンターに異物混入

洗濯機のパルセンターのプロペラ部分に異物が挟まっている可能性があります。

異音の対処方法

パルセンターのプロペラに挟まっている異物を取除きます。

  1. パルセンターの中央にあるネジを外し、パルセンターを上に上げます。
  2. 異物を取除いて、パルセンターを戻し、ネジを閉めてください。

洗濯機の異音「キュルキュル」の原因と対処

洗濯機 洗濯層

異音の原因1. ベルトの緩み

経年劣化のためにベルトが摩擦して緩んでいる可能性があります。ベルトがすり減ると洗濯槽が空回りし、異音を出します。

異音の対処方法

ベルトを交換する必要があります。

交換方法

  1. 洗濯機の電源コンセントを抜き、排水されているかをチェックします。
  2. きちんと排水されていたら、洗濯機本体を横に倒します。
  3. ベルトの緩みを確かめ、モーターを止めているボルトを外します。
  4. 新しいベルトに交換し、モーターのベルトをしっかり締めます。

これで終わりです。

洗濯機の異音「キーキー」の原因と対処

うるさいと耳をふさぐ女性

異音の原因1. 洗濯機の位置が悪い

洗濯機が水平に設置されていないと、左右のバランスがくずれて正常にモーターがまわりません。斜めに傾いている場合は洗濯機から異音がする可能性があります。

対応方法

洗濯機を水平になるように設置し直してください。

異音の原因2. 軸受けの故障

軸受けの故障の場合、部品の交換が必要になりますが、交換はとても難しいのでメーカーの出張サービスで修理を依頼しましょう。修理費用は、メーカーや交換する部品の価格によって異なりますが、平均2万円程度のようです。

異音の原因3.パルセンターに異物混入

洗濯槽内に入った異物がパルセンターのプロペラ部分に挟まっている可能性があります。

異音の対応方法

パルセンターを取り外し、中に詰まっている異物を取除きます。

パルセンターの外し方

  1. パルセンターの中央にあるネジを外します。
  2. パルセンターを上に持ち上げます。
  3. 異物を取除いて、パルセンターを戻し、ネジを閉めたら完了です。

洗濯機から異音が出ていないことを確認してください。

異音の原因がわからない場合は販売店やメーカーに問い合わせを!

頭を抑える 女性

洗濯機の異音の原因が分からない時は、メーカーのカスタマーサービスに連絡を取り、洗濯機の異音の種類や症状を詳しく伝えて相談しましょう。メーカー保障が切れている場合は修理代も出張費が含まれますので高額になります。

修理が不可能で買い替えする事になっても出張料金はかかることが多いので注意が必要です。修理を依頼する際は、きちっと見積りを取り、修理にかかる金額によっては買い替えを検討された方がいいでしょう。

異音がしても洗濯機を無理に分解をしないこと

分解した洗濯機

異音がしたのは洗濯機のこの辺りだからと目星をつけても、機械によほど詳しくない場合は分解をしないでください。洗濯機の構造は非常に複雑で、洗濯機の異音の原因もさまざまです。内部の故障や部品の交換などは自分では交換できません。メーカーのサービスセンターの出張修理や家電修理業者に相談しましょう。

洗濯機の修理と買い替えの判断基準

洗濯機 悩む女性

洗濯機を購入してから日も浅く、保障も残っているのであれば修理してもらいましょう。

洗濯機の寿命は7~8年

洗濯機の寿命は一般的には「7年~8年」くらいだといわれています。また、洗濯機を販売しているメーカーのほとんどが洗濯機の寿命を「7年」と定めています。ですので、洗濯機の使用年数が7年を超えている場合は、異音の部分を修理しても他の部分が故障してしまうという可能性がありますので買い換えた方が良いと思います。

メーカーが洗濯機の寿命を「7年」と定めているのには理由があります。メーカーは、洗濯機が故障した時のために、洗濯機で使用している部品を6年間保有する義務があります。それを「補修用性能部品の保有期間」といい、洗濯機の場合は6年間です。

製造を中止してから6年以上たつと、部品を保有する義務がなくなりますので、ほとんどのメーカーは部品を破棄します。部品がなければ修理もできないので買い換えるしかないということです。

洗濯機の製造中止の時期を確認しておこう

ご使用の洗濯機が、製造中止から何年たっているかを確認しましょう。もし分からない場合は、メーカーのカスタマーサービスへお問合せください。

その際、修理についても相談しましょう。異音の原因が、異物の混入や洗濯機の位置・傾き以外は、洗濯機の寿命が近いサインの可能性が大きいので、買い替えを検討された方が良いと思います。

まとめ:洗濯機は異音別に対処するべき

ドラム式洗濯機の回転水流

いかがでしたでしょうか?洗濯機の異音の種類によって原因が分かるなんてまさしく洗濯機からのSOSサインですね。内閣府が調査した洗濯機の寿命の統計結果は「10.5年」だそうです。使用頻度や使用状況によって寿命は異なりますが、10年以上使って意いる方も多いようです。もし、突然故障した場合は、お近くのコインランドリーを利用しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る