元横綱・白鵬 宮城野親方の “退職” に照ノ富士が『チクリ』 ネットで話題に 「現役時代にやりたい放題やっていたとは言え、白鵬だけ風当たりが強すぎると思います」「宮城野部屋は再興を認められないとあっては不公平と考えるのが一般的だと思う」

元横綱・白鵬 宮城野親方が退職へ 照ノ富士の“チクリ”発言が波紋

元横綱・白鵬の宮城野親方(40)が、日本相撲協会に退職届を提出していたことが分かりました。協会は受理せず保留扱いとしていますが、6月2日に開かれる臨時理事会で今後の処遇が話し合われる予定です。

宮城野親方は夏場所中に退職を決意し、すでに後援者らにも伝えていたとのこと。背景には、所属する伊勢ヶ濱部屋で6月に予定されている師匠交代があります。新たに照ノ富士親方が部屋を継ぐ予定で、現役時代から確執のある照ノ富士の下で親方を続けることに強い抵抗があったとみられています。

週刊文春の取材によると、照ノ富士親方はこの件について「俺の下につきたくないんでしょ。辞めたきゃ辞めればいいじゃん」と発言したとのことで、SNSで話題になっています。

宮城野親方は近日中にモンゴルに渡り、故父ムンフバト氏の顕彰式に出席予定。最多優勝記録を誇る大横綱の“引退”が、角界に波紋を広げています。

この話題に寄せられたネットの声

コメント

「現役のときに反省の色が見えなかったのもあるでしょうけど、、」
「そもそもやってはみたものの、親方業があまり好きになれなかったのでは?」
「宮城野部屋は再興を認められないとあっては不公平と考えるのが一般的だと思う」
「横綱経験者が親方を務める相撲部屋は種類が多いほうが土俵が盛り上がると思うんだが」
「問題の全ての根本は、相撲部屋の一門という制度にあると思うけどね」
「現役時代にやりたい放題やっていたとは言え、白鵬だけ風当たりが強すぎると思います」

この話題には数多くのコメントが寄せられていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る