目次
オデッセイが追い越し禁止道路で無理な割り込み
千葉県香取市の片側1車線道路で、ホンダ・オデッセイが交通ルールを無視した危険な運転を行い、ネット上で批判が殺到しています。
問題となった出来事は、片側一車線の追い越し禁止車線で発生しました。その車は、前方を走る白い車両の後方を速度に満足がいかない素振りでふらふらとセンターラインを割りながら走行していました。すると突然右側に出始め、黄色のダブルラインを越えて対向車線に進入。本来追い越しが禁止されている区間にもかかわらず、対向車線を使って前方の白い車両と並走し、そのまま前に強引に割り込んだのです。
この状況を記録していたドライバーは、「追い越し禁止の片側1車線の道路だったんですけど、横に並走されるなんて想定外でした」と語っており、突然の危険運転に驚きを隠せない様子でした。
また、その車には子どもが同乗していたとみられ、「子どもの前でもそういうことをしちゃうのかなと。大人として残念」と、モラルを問う声も上がっています。
運転していたのは40代から50代の男性と見られており、インターネット上では非難の声が広がっています。
黄色のダブルラインの越境は道路交通法において禁じられており、違反した場合は罰金や違反点数の加算が科される可能性があります。加えて、対向車と正面衝突するリスクも高く、非常に危険な行為です。
この出来事に数多くのコメントが寄せられていました。
この話題に寄せられたネットの声
「1台2台分先に行っても到着時間はそんなに変わらないのにな」
「今時バイクにもドラレコついてるんだから、、アホな事すればすぐ晒されるってわからんかなー」
「子どもが乗ってたみたいだけど、親みたいにならないよう願うばかり」
「子供はこれが普通の運転だと思って育つんだろうな。。」
「現行犯じゃないと逮捕できないの?自転車の取り締まりより先に法改正してなんとかしてほしい。」
「育ちが悪い奴はこんなもんです。家族が自分の運転で怪我するまで運転マナーは変わりません。」
この話題には数多くのコメントが寄せられていました。