トランプ氏 食品スーパーに『関税で値上げするな!企業が吸収(=飲み込め)しろ」と主張「私は見ているぞ」とのSNS投稿が話題に「彼にはどんどん敵を作ってもらって四面楚歌状態になってもらってほしいw」「これでスーパー側が発言を飲んだとしても、会社側の負担が増えて従業員削減や給与減につながるんじゃないのか…?」

トランプ氏「スーパーは関税で値上げするな」企業に“吸収”要求 「私は見ているぞ」発言にネット騒然

アメリカのドナルド・トランプ大統領が、自身が導入した対中関税に関連して、米小売大手ウォルマートの値上げ方針に強く反発しました。SNSで「関税を飲み込め。私は見ているぞ!!!」と圧力をかけた発言が波紋を広げ、ネット上では「企業に吸収しろというのはさすがに無理筋」「まるで恫喝」などの声が相次いでいます。

事の発端は、ウォルマートが5月下旬からの一部商品の値上げを発表したことにあります。アボカドやバナナ、玩具など、主に輸入品を中心に価格上昇の可能性に言及し、「6月以降もさらに広がる可能性がある」としていました。

この発表を受け、トランプ氏は自身のSNSを更新。「ウォルマートは値上げを関税のせいにするのをやめるべきだ」と書き出し、「昨年は何十億ドルもの利益を上げたはずだ。関税くらい飲み込め」と迫りました。

さらに「大切なお客さまに負担を強いるべきではない」「私は見ているぞ、そしてお客さまも見ているぞ!!!」と、まるで監視を示唆するような強い言葉で企業側に圧力をかけました。

この話題に寄せられたネットの声

コメント

「これでスーパー側が発言を飲んだとしても、会社側の負担が増えて従業員削減や給与減につながるんじゃないのか…?」
「彼にはどんどん敵を作ってもらって四面楚歌状態になってもらってほしいw」
「関税で仕入れコストが上がったから値上げするだけなのに、その当たり前に文句をつけるのがトランプ(笑)」
「アメリカはもう自由の国を撤回するべきだな。。。」
「国家が価格を統制なんかしたら、それはもう民主主義ではない…」
「仮に価格を上げなくてもリストラか時給が下がることになる。結果的にこれもインフレと同様になるし失業率も上がると思うが」

この話題には数多くの懐疑的なコメントが寄せられていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る