目次
親子で全然違う!『ポテトサラダ』
ギャル曽根さんとお母さんは、とっても仲良しであることが知られています。お母さんがお料理上手であることも有名であり、ギャル曽根さんもお料理上手なので、同じレシピを同時に作ったらどんな仕上がりになるか気になりますよね。今回は、お母さんとギャル曽根さんが同時に『ポテトサラダ』を作っており、注目を集めています。
『お母さんのポテトサラダ』の材料は、じゃがいも4個、水、コーン1/2缶、玉ねぎ1個、きゅうり2本、りんご1/2個、レタス1/2玉、ウインナー1袋、黒コショウ少々+少々、塩少々+少々、シーチキン1缶、マヨネーズ約3回しです。
『ギャル曽根家のポテトサラダ』の材料は、じゃがいも4個、コーン1/2缶、玉ねぎ1個、きゅうり2本、ウインナー1袋、塩胡椒少々+味見しつつ調整、ゆで卵4個、マヨネーズ約3回し(味見しつつ)です。
じゃがいもを小さめに切って圧力鍋にかけ、玉ねぎをスライスします。ギャル曽根さんは玉ねぎの繊維が残るようにいちょう切りにし、お母さんは繊維に沿っていちょう切りにスライスしました。お母さんとギャル曽根さん、双方ともに玉ねぎを油を引いたフライパンで炒めます。
玉ねぎを炒めつつ、きゅうりをカット。ギャル曽根さんは縦半分にきゅうりを切り、それを縦に3等分してコーンと同じくらいの大きさになるように切りそろえます。お母さんはきゅうりを輪切りにスライスしました。気分によって塩もみにすることもあるそうです。
お母さんは、りんご半分を再度半分に切って芯を取り、それを3等分にカット。皮つきのまま薄めにカットしてほかの具材と併せました。どっさりとレタスも加え、お野菜たっぷり!
ウインナーの切り方にも、違いがあります。ギャル曽根さんは当て半分にウインナーをカットし、横にしてカットしました。こちらも粒をそろえるような感じで、少し厚みを持たせています。お母さんは、ウインナーを輪切りにしました。
ギャル曽根さんとお母さんは、カットしたウインナーを玉ねぎと一緒にフライパンで炒め、お母さんは黒コショウと塩、ギャル曽根さんは塩コショウで味をつけました。
圧力鍋で軟らかく煮たじゃがいもは、水気を切って粉吹きいもにしてマッシャーで滑らかになるまで潰します。お母さんはマッシュしたじゃがいもに塩と黒コショウを振って下味をつけ、炒めた玉ねぎとウインナーをじゃがいもと併せてシーチキンも併せ、しっかりと混ぜて野菜も投入。マヨネーズをかけて混ぜ合わせ盛りつけたら、お母さんのポテトサラダの完成です。
ギャル曽根さんは玉ねぎとウインナーを炒めたフライパンの中にマッシュしたじゃがいもを入れ、ゆで卵の黄身だけを投入。全体を混ぜ合わせ、マヨネーズをかけて和えます。そこに白身、きゅうり、コーンを入れて混ぜ合わせて塩こしょうで味を調えて盛り付けたら完成です。
親子なのにこんなにも違う!ポテトサラダに寄せられた視聴者の声
同じポテトサラダでも、仕上がりがかなり異ります。視聴者から、以下のような声が寄せられました。
- 「今まで作った中で一番美味しくできました。 ギャル曽根ちゃんとお母さんのお料理シリーズ大好きです。」
- 「ギャル曽根さんのもママさんのもどちらも美味しそう!なので近々作らせていただきますね」
- 「お母さんのポテサラ作って食べてみた…りんごとレタスとツナ美味しい」
- 「炒める発想が無かった!今度作る時にやります!」
- 「どっちも美味しそうで野菜豊富なので子どもたちにもピッタリなポテサラレシピ」
ギャル曽根さんのポテトサラダは滑らかテイストで、お母さんのポテトサラダはあっさりしているとのことです。