目次
しっかり見ていたはずなのに…なぜか男運がない
相手のことをよく見て選んだはずなのに、交際したり結婚した後で相手の態度が変わってしまう。男運がない人には、どのような特徴があるのでしょうか。より良い相手に巡り合うための、男運をよくする方法も併せてチェックしましょう。
男運がない人の特徴4選
男運がない人の特徴は、以下の通りです。
1.相手に尽くしすぎる
相手に尽くしすぎると、男性の中で相手の女性が彼女ではなくお母さんのような存在になりやすいです。
- 頼まれると、なんでも引き受ける
- 頼まれなくても、相手がやってほしいことを察して先にやってしまう
- 相手のわがままをすぐに飲む
- 相手の言い訳を鵜呑みにする
- 甘えてきたらすぐに受け入れるなど
わがままを許し、甘えをすべて受け入れてしまうと、相手がダメンズになってしまいます。
2.相手のダメなところまで惚れ込む
惚れっぽい性格の人は、相手のダメなところまで惚れ込むことがあります。
- 散財していても注意せず、せがまれたら物を買う
- 女癖が悪くても、自分は彼に一番惚れ込んでいるので相手も同じ気持ちだろうと信じ込む
- 相手が約束を破っても許す
- 働かない相手を養ってしまうなど
相手のことがどんなに好きでも、夫婦として一生添い遂げられるかを視野に入れたとき無理があると感じる相手との交際は、長くするものではないのかもしれません。
3.相手に依存しがち
交際相手に対して依存してしまう人は、ダメな男性を好きになりやすいです。
- 彼がいないと自分はなにもできないと思い込む
- 友達が少なく、彼氏しか頼れる人がいない
- 自分と同じように過去傷ついたことがある男性を好きになり、相手に尽くすなど
「こんな自分を好きになってくれる」という思いが根底にあると、相手の理不尽な行動(お金を勝手に持って行く・DVまがいの行為など)にも目をそらし、交際を継続させようとします。
4.彼氏がいない状態に不安を持ちやすい
“彼氏がいない状態=ダサい・モテない・女性として負け組”などの考え方の人は、ダメな男性でも彼氏にしたがります。
- 周囲の友達が、彼氏が切れたことがなく男の話ばかりしている
- 彼氏がいないと、女性としての価値がないという考えを持っているなど
彼氏がいない一人の状態になると、自分のことを特別視してくれる人が世の中にはいないという気持ちになりやすい人は要注意!家族ではなく彼氏という特別な存在にこだわりを持つ人も、ダメな男性を好きになりやすいです。
男運をアップさせる方法
男運をアップさせるためには、以下の方法を実践してみましょう。
- 自分を安売りしない…彼氏募集中だから誰か紹介してと、友達にすぐねだるなど
- 生活スキルを磨く…自信や自己肯定感アップにつながる
- 外見に注意し、自分に似合う服装やメイクを見つける
- 趣味を持ち、自分一人だからこそ楽しめる時間を作る
- 基本的な食事マナーや美しい言葉使いなどを身に着ける
- 相手のことを一歩引いたところから観察する習慣を持つ
- 同情を誘うような話ばかりする相手に、流されない…共感はしても流されないことなど
自分の性格なども加味して、どういった点に注意すべきかを見極めましょう。
まとめ
男運がない女性には、共通する特徴がみられることがあります。自分は関係ないと思い込むのではなく、自分もそうかもしれないと危機感を持ち、自分磨きをすべき部分を見つけてみるとスキルアップにつながりますよ。