目次
農水産物直売所で女性巡査から職務質問を受け投げ倒した66歳男性 後に元警察官だったと判明し話題に
2月23日、和歌山県田辺市の農水産物直売所で、66歳の無職の男が公務執行妨害容疑で現行犯逮捕されました。男は逮捕後、容疑を否認しているといいます。
和歌山県警田辺署によると、事件当時、20代の女性巡査は直売所近くをパトカーで警らしており、その際に男の車の交通違反を確認し、停止を求めました。しかし、男は停止命令に応じず、直売所の駐車場に車を停めたため、巡査が職務質問を行ったといいます。
職務質問の最中、男は突然、女性巡査の腕を掴んで投げ倒し、職務の執行を妨害した疑いが持たれています。この攻撃によって、巡査は背中を打撲するけがを負い、警察は傷害容疑でも捜査を進めています。
田辺署の幹部によれば、男は和歌山県警の元警察官であることが判明しています。なお、男は取り調べに対し、容疑を否認しており、動機や事件の詳細については引き続き調査が進められています。
この事件は、元警察官による公務執行妨害として、ネット上でも大きな注目を集めています。
このニュースに寄せられたネットの声
「経験者なら自己防衛で仕方なく使うくらいだし、使えば予期せぬ大怪我をさせることくらいわかるはずですが」
「いきなり技をかけるなど正気の沙汰ではない。しかも容疑を否認。しっかり反省してもらいたい」
「元警察官とのことですが、定年まで勤め上げた警察官だったのでしょうか・・・」
「元警察官でも手を出すのは確実に公務執行妨害罪の適用である。先ずは素直に応じておとなしく話を聞くのが優先順位ではないだろうか?」
「まさか元警官だったなんて。まぁ珍事といえば珍事かも」
元警察官の男性が20代の女性巡査を職務質問中に投げ倒すという衝撃的な事件に対し、ネット上では批判の声が上がっています。元警察官ならば職務質問という公務の重要性も理解しているはずです。今後はしっかりと反省し、元警察官という経歴に恥じない行動を心がけてもらいたいですね。