【福岡】41歳ベトナム籍男性『信号無視で捕まり飲酒運転で逮捕』犯人の供述がネットで話題に「法の下ので裁かれるべき」「恐ろしくてしょうがない」

信号無視 交通事故 自動車

3日午後5時40分ごろ、福岡県久留米市で飲酒運転の状態で乗用車を運転していたとして、41歳のベトナム籍の男性が逮捕されました。容疑者は信号無視で走行していたところをパトロール中の警察官に発見され、呼気を調査。その結果、基準値の2倍のアルコールが検出されたため現行犯逮捕されたとのことです。

41歳ベトナム籍男性『信号無視で捕まり飲酒運転で逮捕』犯人の供述がネットで話題に

飲酒運転

3日午後5時40分ごろ、福岡県久留米市で飲酒運転をしたとして、佐賀県佐賀市の会社員でベトナム籍のチャン・キム・フン容疑者(41)が現行犯逮捕されました。

容疑者は信号無視をした状態で乗用車を運転しており、パトロール中の警察官に発見されて停車を求められ呼気に調査を受けました。その結果、基準値の約2倍のアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されたとのことです。

容疑者は佐賀県佐賀市在住で、警察に取り調べに対し、容疑者は「体内にアルコールは残っていないと思った ので運転した」と供述しており容疑内容を否定しています。容疑者の国籍や、飲酒運転の状態で運転していた点などが、ネットで注目を集めています。

この記事に寄せられたネットの声

意見交換 コメント

  • 「酒気帯び運転をした以上は、しっかりと法によって刑罰が下されるべきことだと思えるし、現行上の制度にも目を向ける時期だと思える。」
  • 「これだけ減らないんだから飲酒運転検挙は問答無用で懲役刑で良いと思う。」
  • 「残ってないと思ったなんてのは検知結果が基準値を超えて居たならどこからどう見ても酒気帯び運転なんだからどうしようもない言い訳でしかない」
  • 「そもそも外国人ドライバーって標識とか理解してんのか?恐ろしくてしょうがない」
  • 「もうこの言い訳する奴は、もれなく加えて虚偽罪で重い罰則を。」

外国籍の人の免許取得の条件や、なんらかの違反行為などで捕まったときのための罰則強化などは、必要なことではないかと感じる事件といえます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る