目次
日産とホンダ”経営統合”を正式発表…ネットでは『新社名』の考察が話題に
18日、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業は各サイトにて、一部報道機関で取り上げられているホンダと日産の経営統合について言及しました。
3社それぞれが経営統合の報道について、「3社(日産・ホンダ・三菱)が経営統合に向けた協議に入るという報道は、当社が発表したものではありません」としています。その一方で3社は各社がそれぞれ持つ強みを持ち合って、報道内容も含めてさまざまな検討を行っているものの現段階では決まっていないとしています。
更新があれば、「適切な時期に、ステークホルダーの皆様にお知らせします」と文章を結びました。
同日朝に今回のニュースが報じられたことで、SNSでは”ホンダと日産”の『新社名』についての考察がトレンド入りして話題に上がっています。会社統合で社名を変更した事例はいくつもあるため、それらを参考にした社名のアイデアが数多く飛び交っている状態です。
『新社名』に寄せられたネットの声
- 『ホッサンになるの?』
- 『社名はホンダサン?』
- 『ニホンになるのか?ニッホン?』
- 『ホッサンとかホンダサンとか日本産とかみんなおもしろすぎw』
- 『日産と本田をとって 「株式会社 日本」はありかも。』
- 『ホンダットサンでいいじゃない。』
- 『将来的には国産車はトヨタだけになるって言ってた知人、これ当たりそう』
- 『日本の自動車産業が潰れませんように〜』
ネットで飛び交っている社名候補は非常に種類が豊富で、それかが実際に社名として登録されるような気がするものも数多くあります。