目次
NHK党 立花孝志 兵庫県警の任意聴取『和気あいあいだった』と語り話題に
NHKから国民を守る党の立花孝志党首(57)が12月22日、兵庫県警本部で任意聴取を受けました。立花氏は聴取後、報道陣に対して「全然捕まるとか、そんな感じでは全くない。和気あいあい」と語り、注目を集めています。
聴取は4時間以上に及び、兵庫県議会の奥谷謙一県議(39)による名誉毀損の告訴に関するものでした。また立花氏は、脅迫と威力業務妨害についても被害届が受理されていることを明かしています。
これは、兵庫県知事選の選挙期間中である11月3日に、立花氏が奥谷氏の自宅兼事務所前で行った演説が発端となっています。
約50人を超える報道陣やYouTuberが見守る中、立花氏は県警本部を後にする際、笑顔で「僕が逮捕されるって言ってたヤツはうそつきやから、謝ってや~」と呼びかけました。
立花氏によると、聴取では10月24日の知事選出馬表明以降の経緯について、時系列での説明を求められたとのことです。また「もう1回来てくれって言われている。逮捕する相手に、もう1回来てくれって言わんでしょ…」と述べ、逮捕の可能性を強く否定しました。
名誉毀損の疑いについては、立花氏は年明けに正当性を主張する陳述書を提出する意向を示しています。「来年またやりましょう、というところで終わっています」と、今後の展開についても言及しました。
この話題に寄せられたネットの声
「刑事裁判で有罪が付けば、収監される事もあるかと」
「ネットであろうが直接だろうが誹謗中傷は犯罪だろ」
「令状とってこい!ってタイプの人なら普通に身柄拘束されて違う形の聴取になってると思う」
「彼の行動は反社会的で公正な選挙を著しく妨害している」
「逃亡や証拠隠滅する可能性がないから堂々と証拠固めしているだけだから」
「話せば話すほど虚勢を張っているようにしか感じられない」
この話題には数多くの批判的なコメントが寄せられていました。