【巨人】阿部監督 “田中将大”獲得に『心境』をカミングアウト 語った内容が話題に「速球は全力、変化球で温存、6回までを狙えば7勝はいけそう」「単純に戦力として判断する以外に、このまま終わらせてはいけないという考えからの獲得ではないの?」

巨人 阿部監督 田中将大獲得に心境をカミングアウト 語った内容が話題に

巨人の阿部慎之助監督(45)が、新加入が決まった田中将大投手(36)について、注目すべき発言をしました。現在ハワイで優勝旅行中の阿部監督は、以前から田中投手の獲得を強く望んでいたことを明かしています。特に印象的だったのは、来季メジャー挑戦が決まっている菅野智之投手の後継者としての期待を込めた言葉です。

「智之が抜けるとピッチャーのチームリーダーみたいな存在がいなくなる。実績があるから。うちは若い投手が多いし、そういう面でも必要なのかな」と、チーム編成における田中投手の重要性を語りました。

また、阿部監督は田中投手の復活についても「(好調時に)たぶん戻ると思う」と太鼓判を押しています。両者は2009年のWBCでバッテリーを組んだ経験があり、その時の印象も相まって、田中投手への期待は相当なものとみられます。

今季は右肘手術の影響で1軍1登板に終わった田中投手ですが、シーズン終盤の2軍戦では徐々に本来の速球の力強さを取り戻していたと言われています。日米通算197勝の大ベテランが、どのような活躍を見せるのか、来季の巨人に注目が集まります。

この話題に寄せられたネットの声

コメント

「単純に戦力として判断する以外に、このまま終わらせてはいけないという考えからの獲得ではないの?」
「旧知の坂本選手がいて、ジャパンの先輩の阿部監督が呼んでくれていて、更に奥さんの仕事も東京に居れば移動の手間もない。本人は大満足でしょ」
「完投を狙わず、速球は全力、変化球で温存、6回まで狙うようなピッチングなら8勝あたりいくかね」
「また一から坂本選手と共闘してキャンプ、オープン戦から結果だしてシーズン10勝目指して頑張ってほしい」
「最後の花道を作ったって話かな…としか思えん」
「阿部監督のリーダーシップ云々発言は本音2,3割、残りは社交辞令だと思ってる」

この話題には数多くのコメントが寄せられていました。来季の巨人の動向に、野球ファンの注目が集まっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る