目次
タワーマンションっていいもの?
タワーマンションに住むということは、ある種のステータスになる可能性が高いです。駅からも近く、周辺の商業施設も充実しているので、不自由ない生活を送りやすい面が非常に魅力的といえます。
しかし、タワーマンションに住むということは、メリットだけでなくデメリットもあることを知っておきましょう。
タワーマンションに住むメリット
タワーマンションに住むとメリットは、以下のものがあります。
眺めがいい
高層階になればなるほど、あたりを見渡しやすくなります。リビングから広く周辺を見渡せるだけでなく、時期になると花火なども部屋から見られてとても便利!高層階になればなるほど、虫が発生する確率が下がるので、真夏でも窓を開けてくつろげます。
セキュリティが充実
タワーマンションは、コンシェルジュが常駐していることが多いです。細かな要望なども聞き入れてもらえやすく、荷物を代わりに受け取ってもらえるなどのサービスも受けられるのは、非常に大きなポイントといえます。
コンシェルジュは警備の役割も担っているので、セキュリティ面も一般的なマンションなどよりも強固であることが多いです。
ステータスになる
タワーマンションに住むということは、それだけでひとつのステータスになります。タワーマンションに住むことができるほどの資産を持っており、タワーマンションに住んでいないとみることができない展望を毎日眺めることができるため、精神的にも豊かになりやすいです。
資産価値が高いので、高値で売れる
タワーマンションは資産価値が高いので、売るときも高値が付きやすい傾向があります。タワーマンションは非常に人気が高い物件なので、すぐに買い手が見つかるのです。所持しているだけでも、十分な資産価値がありますよ。
タワーマンションに住むデメリット
タワーマンションに住むデメリットも、把握しておく必要があります。
騒音が気になりやすい
タワーマンションは改装によっては上下左右に人が住んでいるため、なんらかの居住音が気になることが想定されます。しっかりとした造りになっていますが、一軒家ほど隣が離れているわけではないので、近隣住民の生活音は気になりやすいでしょう。
時間によってはエレベーターが混む
通勤や帰宅のラッシュ時間になると、タワーマンションのエレベーターも混み始めます。満員になる可能性もあり、エレベーターを待つ時間のロスも発生するため、その点はしっかりと知っておかねばなりません。時間をずらすことも視野に入れて行動すると、スムーズにエレベーターを利用できる可能性が上がります。
電気が止まると階段移動になり大変
地震や台風で電気が止まると、エレベーターが使えなくなります。階段での移動になるので、高層階になるほど移動に時間と労力を費やすことになります。また、水道が止まって水汲みをしたときも、電気が止まっているとなると階段移動になるので、非常に大変な思いをするかも…!
管理費が高い
タワーマンションはコンシェルジュ在住である面なども含め、セキュリティ面が強固であるため管理費が高くなりやすいです。防犯面が強固になればなるほど、安全面と共に管理費も上がると思っておくのがよいでしょう。
まとめ
タワーマンションに住むということは、メリットだけでなくデメリットもあります。そのため、購入を検討している人はしっかりと情報を収集しましょう。