車の窓が凍っている時にしてはいけない『4つのタブー』とは?カチカチに凍る原因や正しい対処法も

フロントガラス 凍結

朝外に出ると、車のフロントガラスが凍っている!雪が降らない地域でも、放射冷却によって車の窓ガラスが凍ることはあります。フロントガラスにひびが入ると交換しなければならないので、NGな対処方法を取らないよう注意しましょう。フロントガラスの氷を除去する方法も紹介しているので、知識を蓄えておくと安心です。

冬外に出ると、車の窓が凍ってる!どうして?

凍った車 フロントガラス

冬の寒い時期、朝外に出ると車の窓が凍っていると、すぐに車を動かせないので困りますよね。フロントガラス全体を覆う氷は、放射冷却によって発生します。昼間と夜間の温度差が大きく、空気が乾燥していて風が少ないときに起きやすいため、全国的に冬見られやすい現象といえます。

車の窓が凍っている時にしてはいけない『4つのタブー』

フロントガラス お湯

凍った車のフロントガラスにやってはいけないことは、以下のものがあります。間違った方法で氷を溶かそうとすると、とんでもない事態を招くかもしれません。

1.お湯をかける

氷にはお湯をかければすぐ溶けるのでは?と思う人は多いと思いますが、フロントガラスの氷にお湯をかけるのは絶対NG!

  • ガラスが膨張するので、小さな傷が入っている場合フロントガラスが割れる
  • ワイパーゴムに熱いお湯がかかることで、ゴムが変形・劣化する

フロントガラスは一見傷が入ってなさそうに見えますが、飛び石などで細かな傷が入っている可能性が非常に高いです。フロントガラスが割れてしまうと交換に大きなお金がかかるので、お湯をかけるのはやめましょう。

2.ウォッシャー液をかける

フロントガラスが汚れたらウォッシャー液を掛けてワイパーで拭くことは、決して珍しくありません。しかし、冬の非常に寒い日の朝となると、通常のウォッシャー液をフロントガラスにかけても氷が解けることはありません。

凍り付いている場所に水分をかけるので、ウォッシャー液も凍り付いてしまいます。

3.ワイパーで氷を移動させる

フロントガラスの汚れといえば、ワイパーで除去という考えを持つ人もいます。鳥の糞などであればウォッシャー液とワイパーを稼働させることで簡単に除去できますが、氷となるとそうはいかないものです。

氷は表面がデコボコしているため、ワイパーを動かすと凹凸にゴムが触れてしまい傷が入ります。ワイパーが劣化すると車検に通らない可能性があるだけでなく、通常の運転時雨が降ってきたとき拭き残しができてしまい視界が悪くなります。事故を起こすリスクが上がるので、ワイパーが劣化する行動は避けましょう。

4.氷を叩いて割る

フロントガラスに付着した、氷部分だけを叩いて割る方法を思いつく人もいるでしょう。氷はなかなか思うように割れないことが多く、もし鋭利な金属など氷を叩いている場合、力加減を間違ってしまうとフロントガラスにもヒビを入れてしまいます。

車に窓が凍っているときにすべき対処方法

フロントガラス スプレー

フロントガラスが凍っているときの対処方法は、以下のものがあります。

  • エタノールをスプレーする
  • 氷解スプレーをかける
  • 15~30℃のぬるい水をかける
  • デフロスター機能を使う…車内搭載機能で、フロントガラスの内側の曇りを取る効果があり、10~15分つけっぱなしにすることで氷が解ける
  • スクレーパーやブラシを使用する…フロントガラスを傷つける可能性がある

ぬるい水をかける方法は、非常に簡単ですが効果がないときもあります。効果がなく、水をかけた場所から凍ってしまった場合は、別の方法で氷を溶かしましょう。

まとめ

フロントガラスは冬の寒い時期に凍る可能性があるので、いざ凍ったときに慌てないようやってはいけない行動を知っておきましょう。正しい対処方法も把握しておくと、さらに安心です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る