目次
コーンスターチと片栗粉、似ているようで違う食品
コーンスターチと片栗粉は、一見非常によく似ていますよね。毎日料理をする人であっても、粉だけ見るとどちらがどちらなのか見分けがつきにくいのではないでしょうか。今回は、コーンスターチと片栗粉の違いについて、まとめました。
コーンスターチと片栗粉の違いと、正しい使い分け方法
コーンスターチと片栗粉の違いやそれぞれの特徴は、以下のようになります。
原材料が違う
コーンスターチと片栗粉は、原材料が異なります。
- コーンスターチ…トウモロコシが原材料
- 片栗粉…じゃがいもやカタクリの根茎が原材料
同じでんぷん質を利用するものですが、原材料が異なる点は注意しましょう。特にアレルギー持ちの人には、注意が必要です。トウモロコシとじゃがいも、双方ともにアレルギー反応が出ることがあるので、コーンスターチや片栗粉を使用した料理を誰かに食べさせるときは、最初にアレルギーの有無を確認しておくと安心です。
使う場面が違う
コーンスターチと片栗粉では、使う場面が異なります。
- コーンスターチ…プリンやカスタードクリームなどの洋菓子作り・揚げ衣に少量混ぜるなど
- 片栗粉…あんかけなど、とろみのある料理・揚げ衣など
絶対に使用する場面を厳守しなければならないというわけではありませんが、上記のような場面で使い分けを行うと料理の仕上がりがよくなりやすいです。
とろみの持続力と色が違う
コーンスターチと片栗粉では、とろみの持続力と、加熱後の色が異なります。
- コーンスターチ…優しいとろみで持続力が長く、加熱後は少し白っぽくなる
- 片栗粉…強めのとろみがつくものの一度冷めるととろみが弱くなりやすく、加熱後は透明になる
とろみを長く継続させたいときはコーンスターチを使って料理をすることも可能ですが、コーンスターチは白みがかった色になるので野菜の鮮やかさや料理の見た目に若干影響が出る可能性があります。
コーンスターチと片栗粉、双方で代用は可能なのか
コーンスターチと片栗粉は、双方で代用は可能です。少し足りないときに補い合う程度であれば、問題なく代用できます。
しかし、本来片栗粉を使用するあんかけなどの調理をすべてコーンスターチで代用した場合、とろみが優しいため比較的さらりとした仕上がりになりやすくなります。前述通り加熱後は白っぽくなるので、料理の見た目に若干影響を与える可能性も無きにしも非ずです。
コーンスターチを使ったお菓子作りを全て片栗粉で仕上がた場合、とろみが継続しにくいので原型が崩れることがあります。使用する量の調整も難しいので、すべてを代用するのは双方ともに難しいです。
まとめ
コーンスターチと片栗粉は、よく似ています。代用も可能ですが、すべてを置き換えるのは不向きなので、その点は注意しましょう。