捨てないで!古くなった新聞紙の再利用方法6選

新聞紙

自宅にある古新聞、頃合いを見てまとめて捨てていませんか?古新聞は、実はさまざまなことに活用できるアイテムです。掃除や野菜の保存など、幅広い分野で利用できるものなので、ぜひ再利用方法をチェックしてみましょう。ライフスタイルに合った、無理のない再利用方法を実践し、節約につなげましょう。

古くなった新聞紙、そのまま捨てるのはもったいない!

じゃがいも

新聞を取っていると、毎日溜まっていきます。そのため、定期的に新聞を束ねて出しているという人注目!古くなった新聞紙をそのまま捨ててしまうのは、実はもったいない行動なのです。古新聞を上手に活かした、再利用方法をまとめました。

古新聞の再利用方法6選

新聞紙で窓拭きをする

古くなった新聞紙の再使用方法は、以下のものがあります。

1.窓掃除

古新聞といえば、窓の拭き掃除を思い浮かべる人は多いですよね。

  • 濡らした新聞紙で窓も汚れを拭き取る
  • 乾いた新聞紙で水分を拭き取る

鏡も同じ方法で、ピカピカに仕上げることができます。洗剤を使用しないので、小さなお子さんやペットがいる家庭でも安心です。

2.油汚れの除去・揚げ油の処理

油汚れがひどいフライパンの油汚れを吸い取ったり、揚げ油を処理するときに古新聞を使用する方法もあります。

  • 油汚れの除去…新聞紙で油汚れを吸い取り、そのあとスポンジで油汚れと調味料を洗剤で洗い流す
  • 揚げ油の処理…牛乳パックなどに丸めた新聞紙を詰めて、そこに不要になった揚げ油を流し入れ、ガムテープなどできっちり封をする

油汚れをそのままシンクに流してしまうと、排水溝の汚れにつながります。環境汚染の点なども考慮し、油汚れは適切な方法で処理しましょう。揚げ油の処理に牛乳パックと古新聞を使えば、家にあるもので処理できるので節約にもつながりますよ。

3.生ゴミを包む

生ゴミは、そのままではニオイが出ます。ニオイを封じ、虫の発生などを防ぐためにも、可燃ごみの袋に入れる前に生ゴミは古新聞でくるみましょう。そうすることで、野良猫などが袋を破ってゴミをあさるのを防ぎやすくなります。

4.野菜の保存

購入した野菜を包むのにも、古新聞は非常に便利です。

  • 野菜の保湿に役立つ
  • 土汚れなどを庫内に散らすのを防ぎやすくなる

冷蔵庫で保存するものだけでなく、常温保存するものも古新聞を使用することが多い傾向があります。

5.除湿や臭い取り

除湿や臭い取りにも、古新聞は活躍します。

  • 丸めて靴に入れ、消臭と除湿を行う
  • タンスの引き出しの下に敷いて、衣類の除湿に使用する
  • 室内干しをするとき、衣類の上にかぶせたり下に丸めて置いて、洋服の乾きを早めるなど

古新聞は湿気を吸いやすいので、随所で使用する場面があります。靴箱の底に設置して、靴の除湿を行うとともに、靴からこぼれる砂などを古新聞でキャッチできるので、靴箱の掃除が早く終わりやすくなりますよ。

6.湯船に浮いた汚れや髪の毛の除去

お風呂の残り湯を取っておいて翌日の入浴時追い炊きして使うというとき、前日のお湯を見ると皮脂や髪の毛汚れなどが浮いており、結局お湯を入れ直した経験をしたことがある人は多いですよね。

こういった場合は、お風呂に古新聞を広げて浮かべましょう。水分を吸い取った新聞紙を回収すると、皮脂や髪の毛汚れをごっそり除去できます。普段のお掃除でも利用できる方法なので、古新聞がある場合は試してみてください。

まとめ

古新聞の使い方は、非常にたくさんあります。ライフスタイルに合った方法で古新聞を活用し、節約につなげましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る