石鹸置きの5つの代用方法!身近なもので作れます

固形石鹸は使用した後は石鹸置きに置かないとぬめりがでたり、ドロドロに溶けてしまったりと、消耗が早くなってしまいますよね。また、衛生的に使用するには石鹸置きが必要です。しかし、石鹸置きを持っていなくても身近なもので代用できるので、自分で作ってみるのもよいでしょう。そこで、石鹸置きの代用品や、おすすめの素材などをご紹介しましょう。

石鹸置きがないときの5つの代用方法

容器に入れてない石鹸

急に石鹸置きが必要になったとき、持ち合わせていないこともありますよね。そんなときは、家にある身近なものを使って代用することができます。

では、どのようなもので代用できるのかみてみましょう。

①お皿の上にスポンジを置いて代用

食器洗いスポンジ

石鹸置きがないときは、小皿の上にスポンジを置いて代用できます。

お皿だけでも石鹸置きとして使えますが、石鹸がお皿にたまった水に浸かりぬめったり溶けたりしてしまいます。お皿の上にスポンジを置き、その上に石鹸を置くと、スポンジで水切りができ石鹸を乾燥させることができます。

お皿の底にたまった水をそのままにしておくと、スポンジにカビが生えたり雑菌が繁殖したりするので、定期的に捨ててスポンジも絞るようにしましょう。

②泡立てネットの中に石鹸を入れて吊るして代用

泡立てネット

洗顔の時に使用する泡立てネットは、石鹸置きとして代用することが可能です。

泡立てネットの中に石鹸を入れフックに吊るしておくと、清潔に保管できるうえにしっかり水切りもできます。泡立てネットにはひもが付いているタイプのものもありますが、紐が付いていない場合はリボンや手芸の紐などでしばり吊るすとよいでしょう。

③メラミンスポンジで代用

メラミンスポンジ

メラミンスポンジは好きな大きさにカットできるので、石鹸の大きさに合わせた石鹸置きを作ることができます。

石鹸より二回りほど大きなサイズにカットし、その上に置くだけでOKです。また、内側を石鹸の大きさに合わせてくり抜き、石鹸を置くスペースを作ってもよいでしょう。

メラミンスポンジは水はけがあまりよくないので、定期的に絞り衛生的に保つことが大事です。汚れてきたらシンクの掃除などに使い、再び新しいメラミンスポンジを使い石鹸置きを作りましょう。

④食器用スポンジで代用

食器用スポンジ

メラミンスポンジだけでなく、食器用スポンジも石鹸置きとして代用できます。

食器用スポンジを石鹸のサイズに合わせて1センチ程度の深さに切り込みを入れ、削り取って石鹸を置くくぼみを作ります。その上に石鹸をのせると、水はけのよい石鹸置きの完成です。雑菌やカビが繁殖しないように、定期的にスポンジを絞って使用しましょう。

⑤珪藻土コースターで代用

珪藻土

珪藻土コースターは、水分を吸い取り速乾性があるので石鹸置きとしても代用できます。

サイズも石鹸を置くのに適しているうえ、デザインも色々あるのでインテリアに合わせて選べます。コースターの表面についた石鹸を定期的に洗うと、清潔に使い続けられます。

石鹸置きを代用するときの注意点

バスルームと石鹸

石鹸置きを代用する時の注意点ですが、体に直接使う石鹸を置く場所であるため、清潔な材料を使って作るようにしましょう。

メラミンスポンジや食器用スポンジ、珪藻土コースターなどで代用する場合は、使い古しのものではなく新品を使うのが無難です。家に常備しているものがなければ100円ショップでも購入できるので、衛生面を考えて清潔なものを使用しましょう。

また、スポンジは水を含んだままにしておくと雑菌が繁殖したりカビが生えたりするので、しっかりと水切りをして乾燥した状態に保つことが大事です。万が一カビが生えたり、ぬめりが出たときは新しいものに替えるようにしましょう。

石鹸置きのタイプ別メリット

吸盤タイプ石鹸置き

石鹸置きには置くタイプや宙に浮かせて使うタイプなど色々なタイプがありますが、それぞれメリットが異なります。どのような種類があり、どんなメリットがあるのかみてみましょう。

スポンジタイプ

マーナ(MARNA) スポンジ石鹸置き ピンク W152P

スポンジタイプの石鹸置きは、石鹸が水に浸からないので最後まで使い切れるのがメリットです。ぶつけたり落としたりしても壊れる心配がなく、耐久性が高いのも魅力でしょう。低価格なので入手しやすいのも利点です。

マグネットタイプ

山崎実業(Yamazaki) マグネット石鹸置き ホワイト 約W12XD8.5XH10cm tower 3809

マグネットタイプは、付属の金属パーツを石鹸の中に埋め込み、マグネットでくっつけて宙に浮かせて保管する石鹸置きです。

水切れも良く石鹸が溶けるのを防げ清潔に使えるほか、壁に取り付けるので省スペースで使えます。家族それぞれが自分のシャンプーやコンディショナーを使い置き場がない、床面積が狭いお風呂にもぴったりです。

吸盤タイプ

レック ステンレス 石けん皿 吸盤 ( ソープディッシュ )

吸盤タイプは吸盤で壁にくっつけるタイプの石鹸置きで、場所をとらず省スペースで使えるのがメリットです。石鹸置きが宙に浮いた状態なので水切りもしやすく、石鹸が乾燥しやすいのも利点です。

また、子どもがいる家庭では子供が届かない高い位置に設置し、石鹸の誤飲や誤食を防ぐこともできます。ただ、タイルやガラスのようなつるつるした壁にしかくっつけることができないので、お風呂のデザインによっては使用できないこともあります。

石鹸置きの素材別メリット

石鹸置きの素材は、ステンレスや陶器、プラスチックなど色々な素材があります。それぞれの素材にどのようなメリットがあるのかみてみましょう。

ステンレス素材

ステンレス製石鹸置き

InterDesign 石鹸 メタル デッシュ ホルダー トレイ Gia ホワイト 76050EJ

ステンレス素材は水に濡れても錆びにくく、耐久性に優れた素材です。ぬめりも付きにくく、石鹸置きにもっとも適した素材といえます。スタイリッシュな印象の素材なので、キッチンやトイレなど、人目につきやすい場所の石鹸置きにおすすめの素材です。

陶器素材

陶器素材石鹸置き

センコー ホワイトキューブ 陶器製 ソープディッシュ ホワイト 約12×9×高3.2cm 54302

陶器素材は汚れても洗いやすく、清潔に保てるのがメリットです。洗練されたデザインのものが多く、お風呂をおしゃれに演出するのにもおすすめです。石鹸と接触する面積が多いので、定期的に水切りを行う必要があります。底の部分に穴が開いているタイプなら、自然に水切りができるので便利です。

木製素材

木製素材石鹸置き

VIMICOO 木製ソープディッシュ+泡立て用袋 2セット 防カビ 防虫 水切り コンパクト 耐水性 便利 浴室 シャワー 洗面所 ホテル

木のぬくもりが感じられる木製素材の石鹸置きは、お風呂や洗面所を温かみのある空間に演出してくれます。職人の手作りのものが多く、来客時などに水回りを美しく彩りたいときにおすすめの素材です。水に浸かるとカビが繁殖しやすいので、防カビ加工が施されているものを選ぶのがおすすめです。

プラスチック素材

プラスチック製石鹸置き

山崎実業 石鹸置き 水が流れる ソープトレー ヴェール クリア 3250

カラーバリエーションが豊富で、お風呂や洗面所を明るく彩るのにおすすめの素材です。落としても割れにくいという耐久性を備え、低価格であるため、子どものいる家庭にもおすすめです。色によっては石鹸カスが目立ちやすいので、こまめに掃除することが必要になります。

まとめ

木の石鹸置き

石鹸置きの代用品をいろいろとご紹介しましたが、スポンジや洗顔用の泡立てネットなど、常備しているもので簡単に作れるものですね。わざわざ高いお金を出して石鹸置きを買わなくても、十分に機能を果たしてくれそうです。

このほかにも、アイデア次第で家にあるものを使い石鹸置きが作れそうなので、自分なりのユニークな石鹸置きを作ってみてはいかがでしょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る