目次
タクシーを利用するときの態度、気を付けていますか?
タクシーを利用したとき、自分の態度に気を使っていますか?お客様は神様の時代は、もう過ぎ去ったといえます。時代錯誤な態度を取っていると、運転手さんから悪い印象を持たれてしまい、車内の雰囲気が悪いまま目的地まで向かわなければならなくなります。
タクシー運転手が嫌がる『お客さんの特徴』4選
タクシー運転手が嫌がるお客さんの特徴は、以下の通りです。
1.値切ってくる
目的地に到着したら、料金メーターを確認してお金を払いますよね。メーターが上がらないでと願いつつ乗る人も、多いと思います。しかし、料金メーターに表示されたお金を値切ろうとするのはNG。
運転手が故意に遠回りをしたわけではないにもかかわらず、このような行為を行ってしまうと、運転手からの印象が悪くなってしまいます。
2.運転への口出しが多すぎる
運転手の運転に対して、あまりにも口うるさく指示を出すお客さんは、当たり前ですが嫌煙されます。
- とにかく急かす
- ルート案内したがる
- 車のブレーキや発進、カーブなどに文句を言うなど
急かされたり文句を言われると、運転手の心のゆとりがなくなるので、事故を起こしやすくなってしまいます。運転手のみならず同乗者も危険な目に遭わせてしまう行為なので、やめましょう。
3.異臭を放つ
タクシーは密室なので、ニオイが出るものを持ち込んだり、自らにおいを放つのはよくありません。
- アボカドなど、ニオイが強いものを持ち込む
- そっと放屁する
おならをすると、車内ににおいが充満します。できるのであれば、我慢し通しましょう。
4.飲酒済み
タクシーを利用する場合、既に飲酒済みの人を乗せることも少なくありません。飲酒済みの人は、やはり厄介な面が多いといえます。
- 行先の詳細がよくわからない
- 唐突な嘔吐や失禁などの、不慮の事故
- 行先についても、いつまでたってもお金を支払ってもらえない
- お客さんを下した後も、ほのかにお酒のニオイが残るなど
不特定多数の人を乗せてお金を稼ぐ仕事なので、1人に対して手間暇をかけている場合ではありません。嘔吐などしてしまうと、後片付けにも時間がかかります。
タクシーに乗るときのマナー
タクシーを利用するときのマナーは、以下の通りです。
- 乗車時、障害物になるものがない場所で、タクシーに乗車する
- 予約を入れている場合は、予約時間前に身支度を済ませておく
- ひとりで利用する場合は、運転手の後ろの席に座る…一番安全性が高いため
- お酒を飲んでいるときは、出すものを出し切って
- お金は値切らず、ちゃんと支払いをする
タクシーを利用するときは、最低限度のマナーを守るようにしましょう。ビジネスの場面でなくても、スマートにタクシーを利用して運転手さんと楽しい時間を過ごしましょう。
まとめ
タクシーは利用方法がよくないと、運転手からの印象が非常に悪くなってしまいます。一期一会だからこそ、運転手とのやり取りは大切にしましょう。