目次
ブレーカーが落ちて停電!まずは冷静な対応を
家でくつろいでいるとき、突然ブレーカーがオフになって停電すると、何事かと焦りますよね。ブレーカーが落ちる原因は、主に2つです。
- 利用中の電気量が契約中のアンペア数を超えた
- 家のどこかで漏電している
大半は、たくさんの電気を一気に使い過ぎたことが原因の、電気使用による一時的な遮断です。
こういったときは、使っていた電化製品のスイッチをオフにして、再度アンペアブレーカーを元に戻せば復旧できます。ただし、漏電ブレーカーが落ちたときは、漏電家のどこで起きているのか探さなければなりません。慌てず慎重に、冷静な対応を心がけましょう。
ブレーカーが落ちたときに絶対にやってはいけないNG行為4つ
ブレーカーが落ちて停電したら、突然の事で焦る人は少なくないでしょう。とはいっても、このようなときだからこそ、冷静に安全に対処しなければなりません。
ここでは、ブレーカーが落ちたときに危険を招くかもしれない絶対NG行為を、理由とともに解説していきます。
1.無理にブレーカーを上げるため、テープなどを使って固定
たくさんの電気を一気に使うと、電気をたくさん消費している電化製品のスイッチを切らねば、アンペアブレーカーを何度上げてもその都度落ちます。
また、漏電ブレーカーが落ちたときは、家のどこかで漏電している可能性が高いので、原因箇所を探さなければなりません。適切に対処をしないと、ブレーカーは上がりません。
それでも無理やりブレーカーを上げるため、テープなどで固定して強引にブレーカーをオンにしている人がいますが、これは非常に危険です。オーバーヒート現象を起こし、火花が発生する可能性があます。最悪の場合、火災の原因になることもあるので注意しましょう。
2.複数回ブレーカーが落ちているのに、その都度上げる
なんの対処せず再度ブレーカーを上げてても、すぐブレーカーが落ちることが多いです。再度複数回ブレーカーを上げることで、ブレーカーを連続して何度も上げ下げすることにつながります。
そうこうしていると、スイッチ自体の故障してしまうかもしれません。また、何度もブレーカーを上げ下げすると、前述した「オーバーヒート現象」が起きる恐れもあります。火災事故を起こすかもしれないため、原因を除去してから復旧させるべきです。
3.適当にブレーカーの上げ下げを繰り返す
ブレーカーが落ちたのを見て、意味もなく何度もスイッチを上げ下げする人がいます。「何回か上げ下げしたら復旧するかも」という考えで、このような行動に出ているのです。
前述した通り、複数回連続してブレーカーを上げ下げすると、スイッチの破損や、内部がオーバーヒートして発火や火災事故のを起こす恐れがあります。そのため、不用意にブレーカーのスイッチを上げ下げする行為は絶対すべきではありません。
4.ブレーカーに異常があることを知りながら、それを放置する
ブレーカーが落ちたとき、分電盤を確認すると、異音や異臭を確認することは珍しくありません。このような異常を確認したら、内部のトラブル発生が考えられるので、すぐに電力会社へ連絡しましょう。
異常を放置して電気を継続使用すると、分電盤の故障や、火花の発生、発火あ火災事故を招く危険性もあります。少しでも違和感があったら、躊躇せず相談してください。
ブレーカーが落ちたときの正しい対処法
ブレーカーが落ちたら、原因に沿った対応方法を行うべきです。電気の使いすぎている場合は、そのとき使用していた電化製品の電源をオフにして、再度アンペアブレーカーのスイッチを入れるだけで対処できます。
しかし、漏電ブレーカーが落ちたときは誤った対処をすると、漏電が原因で火災や事故が起きる恐れがあるため危険です。慎重に正しい対処法を実践し、必要に応じて電力会社に連絡しましょう。
漏電ブレーカーが落ちたときの対処法
漏電ブレカーが落ちたときは以下の手順で漏電箇所を特定し、慎重に対処してください。
- 安全ブレーカーを全部オフにする
- 漏電ブレーカーをオンにして、1つずつ安全ブレーカーを入れていき、再度漏電ブレーカーが落ちる箇所を確認する
- 漏電している場所を確認したら、再度全部の安全ブレーカーをオフにして、漏電ブレーカーを入れ直す
- 漏電している箇所以外の、安全ブレーカーを入れ直す
- 漏電していると想定れる箇所の電化製品のコンセントかを抜く
もし漏電箇所がわからなかったら、電力会社に連絡して対処してもらってください。無理やり自己解決しようとすると、火災や事故につながるかもしれません。
落ちたブレーカーごとに冷静に適切な対処を!
いかがでしたか。ブレーカーが落ちたら、どのブレーカーが落ちたのかチェックし、それぞれに合った対処を実施しましょう。本記事で紹介しているようなNG行為は、火災事故につながるかもしれないので、絶対にしないでください。