目次
『ツナ缶』は缶詰の定番商品!幅広い世代から大人気
昨今では、缶詰食品のバリエーションが増加しています。お惣菜の缶詰だけでなく、スイーツなども缶詰で販売されているため、お店で見かけるのは楽しみと思っている人も多いでしょう。
缶詰の中で昔から不動の人気を誇っているのは、やはり『ツナ缶』です。ツナ缶は癖がなくて美味しいので、幅広い世代から支持を得ており、いろいろな料理に使いやすいメリットもあります。
ツナ缶の賞味期限は?どれくらいの期間大丈夫なの?
ツナ缶を含む缶詰食品は、賞味期限が長いため非常食に適しています。ツナ缶は使い道が多く、まとめ買いする人も多いと思います。そこで気になるのが、ツナ缶の賞味期限です。賞味期限の意味や、ツナ缶の賞味期限についてまとめていました。
賞味期限とはどんなもの?
ツナ缶の賞味期限の前に、賞味期限とはどのようなものなのかについて知っておきましょう。賞味期限は、食品の品質をキープして美味しく食べられる期限です。そのため、賞味期限を超過しても、食べられなくなってるわけではありません。
消費期限は「期限内に絶対に食べきって」という意味で定められている期限です。消費期限が明記されている食品は、消費期限をオーバーしたら廃棄してください。
ツナ缶の賞味期限は?
ここからが本題の、ツナ缶の賞味期限についてのお話になります。家にあるツナ缶は、多く場合缶の裏に賞味期限が記載されていますよね。
ツナ缶の賞味期限は、未開封の状態であれば一般的には約3年ほど持ちます。商品の種類によって差異はあるものの、大半のツナ缶は数年単位で保管できるので、非常食やまとめ買いに最適です。
ツナ缶が長期保存可能な理由は、製造過程でしっかり空気を抜き、加圧加熱殺菌処理を施されて密閉しているためです。無菌状態かつ空気に触れずに保管されているので、年単位の保管が可能になっています。
何年も経過しているツナ缶、食べても大丈夫?
ツナ缶の賞味期限は、約3年と紹介しました。「我が家のツナ缶は数年前からあるけれど、食べても大丈夫?」と不安になる人も多いでしょう。前述通り、ツナ缶の賞味期限は3年です。そのため、品質を落とさず3年までは美味しく食べられます。
また、3年以上経過したツナ缶でも、約1年〜3年ほどならば食べられることが多いです。しかし、賞味期限を過ぎると、徐々に缶とツナが劣化し始める恐れがあります。食べる前に必ず、ツナの状態を確認することを忘れないようにしましょう。
開封後のツナ缶は、早めに食べきるのが吉
ツナ缶を開封した後、一気に全部食べきれなかった人も多いでしょう。開封後のツナ缶は空気に触れるため、急激に雑菌が侵入します。
密閉状態の缶の中とは環境がまったく異なるので、時間経過が進むほど品質劣化が進み、雑菌が増殖します。開封後のツナ缶は、翌日か翌々日まで食べきりましょう。
もし翌々日までに食べきるのが難しいときは、雑菌の繁殖を抑えるため、密閉可能な保存容器に移し替えて、冷蔵保存してください。冷凍保存しても、なるべく早く食べきりましょう。
賞味期限超過のツナ缶は品質の確認しべし!
ツナ缶の賞味期限は約3年ありますが、3年以上経過しているときは、食べる前に缶やツナの状態を確認すべきです。以下のような状態のツナ缶は、酷く傷んでいて食べられない状態である可能性が高いため、廃棄しましょう。
- 缶が目に見えて膨張している
- 缶のフタがペコペコへこむ
- ツナから鉄っぽい異臭が漂っている
基本的に、ツナよりも缶自体が劣化するスピードの方が早いです。缶が劣化すると密閉状態の環境が崩れ、品質を保てなくなるのです。また、劣化によって缶の原料が剥がれたり溶けることで、ツナに影響を与える恐れもあります。
したがって、上記のような変化がないかを確認してからツナ缶を食べるよう注意してください。
ツナ缶は賞味期限を超過してもOK!非常食用に保管して
ツナ缶は、賞味期限を過ぎても基本的には食べられます。長持ちするので、非常食としての保管も可能で、便利ですよね。しかし、賞味期限を過ぎているものは品質が劣化していることが多いので、食べる前に必ずツナの状態を確認してください。