パプリカはなぜ値段が高いの?ピーマンは安いのに…理由は?

パプリカ

パプリカを購入するとき、ピーマンよりかなり高い値段が設定されていることが気になる人は多いものです。どうしてピーマンよりもパプリカの方が高いのでしょうか?どの理由について、解説しています。高い値段がついているのであれば、鮮度が高いパプリカを購入したいですよね。鮮度抜群のパプリカの特徴も、必見です。

パプリカとピーマン…似ているのに値段がかなり違う!

女性 スーパー 買い物

パプリカはピーマンとよく似ている野菜なのに、値段はとても高い印象を持っている人は多いのではないでしょうか?

  • ピーマン…一袋(3~5個入り)100~120円前後
  • パプリカ…1個150~200円前後

比べてみると、こんなにも違うのかと思うほど値段が異なります。大きさも異なりますが、どうしてここまで価格が違うのでしょうか?

パプリカがピーマンよりも高い理由

ピーマンとパプリカ

パプリカがピーマンよりも高い理由は、以下のものがあります。

収穫までに時間がかかる

ピーマンを育てて、そのまま放置しておくと色が変わってパプリカになると思っている人は、少なくありません。間違ってはいない認識ですが、そのままほったらかしにしておけば数日で色が変わって収穫できるというわけではないのです。

  • ピーマン…花が開花後、15~20日ほどで収穫
  • パプリカ…花が開花後、60日ほどで収穫

なんと、収穫にかかるまでの日数が、約4倍かかります。その間、手間をかけて肥料をあげるなどの作業も欠かせません。収穫するまでの時間がかかるということは、それほどさまざまなお金もかかっているということなのです。

育てるのが難しい

ピーマンは、どんどん収穫できるイメージがあります。夏の間にいくつも収穫できるので、「ピーマンを育てる=簡単」という認識を持っている人も多いでしょう。たしかにピーマンを育てるのは簡単です。しかし、パプリカとなると話が別になります。

  • 栽培期間が長い分、病気にかかりやすい

この部分が、生産者の多くを悩ませています。

パプリカに多いのは、色が変わってからかかる尻腐れ病です。耳慣れないので、どういう病気か気になる人もいると思います。尻腐れ病とは、パプリカのお尻の部分が腐敗し始める病気です。

腐敗し始めたものは定価では売れず、あと少しだったのに摘果しなければならない状態になることも少なくありません。そのため、パプリカは値段が高くなりやすいのです。

美味しいパプリカの特徴

パプリカ2つ

せっかく購入するのであれば、美味しいパプリカを手に入れたいですよね。美味しいパプリカには、以下のような特徴があります。

  • 鮮やかな色をしている
  • しわや凹みがない
  • 軸の切り口がみずみずしい…シワや変色がないもの

パプリカは1つがかなり大きめなので、鮮度が低いものを購入してしまうと食べきる前に傷んでしまいます。サラダなどに入れて食べるためにも、鮮度が高いものを購入するよう心がけましょう。

まとめ

パプリカとピーマンはよく似ていますが、栽培にかかる時間や手間に大きな差があります。その点を考慮して、鮮度の高いパプリカを購入しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る