洗濯物は1週間放置しても大丈夫?洗濯をすべき頻度や菌が増えるNG行為を解説

洗濯をしようとする女性

洗濯物が出る量は、各家庭によって差があります。毎日汚れものが出る家庭もあれば、夫婦二人で暮らしているため1日の洗濯物はそこまで多くない家庭もあります。場合によっては、洗濯物を1週間程ため込むことがあるかもしれません。着用後の衣類は1週間放置しても大丈夫なのでしょうか?把握しておきたい、洋服の洗濯頻度をチェック!

洗濯物は1週間放置しても大丈夫なのか

疲労困憊の女性

洗濯物の多さは、家族の人数や構成によってばらつきがあります。子どもが小さかったりスポーツマンがいる家庭であれば、毎日洗濯をするのが当たり前かもしれません。しかし、子育てを卒業して夫婦二人になると、1日に出る洗濯物の量はぐっと減ります。

一度着用した洗濯物を1週間放置してしまうのは、基本的にすべきではありません。下記のようなマイナートラブルを、招きやすくなります。

  • 菌の繁殖
  • 嫌な臭いが発生する
  • 臭いが染みつく
  • 汚れが落ちにくくなる

すぐに洗濯できないときは、プレ洗剤の使用などを行い、臭いや菌が発生しないよう管理しましょう。

洗濯をすべき頻度

洗濯物

衣類を洗濯する頻度は、着用したときの様子や回数によって異なります。

普段着を洗濯すべき頻度と種類

汚れがひどくついている場合は、予洗いしてできるだけ早く洗いましょう。泥汚れや汗、食べこぼしの放置は、雑菌の繁殖につながります。特に汚れがひどくない普段着は、1~3日の頻度で洗えば問題ありません。

  • インナー
  • 靴下
  • 普段着用している洋服…大人用・子ども用
  • 仕事着
  • タオルやふきん

上記のものは、できるだけ頻繁に洗濯する種類の衣類です。着用後の汚れやにおいなどを考慮し、洗濯してきれいにしましょう。特に常に素肌に触れている、インナーや靴下の管理は気を使いたいものです。

普段着用しない洋服を洗濯すべき頻度と種類

普段着用しないものや、たまにしか使わないものは、1週間くらい洗濯しなくても大丈夫なことが多いです。

  • おしゃれ着
  • シーツやマット
  • パジャマ

上記のものは、普段着用しているものよりも頻度を落として洗濯しても問題ありません。頃合いを見て、天気のいい日にまとめて洗いましょう。メンテナンスを行う前に、洗濯表示をしっかりとチェックし、正しい方法で洗うよう心がけてくださいね。

洗濯物に菌が増えてしまうNG行為

臭い洗濯物

洗濯物に菌が増えてしまう原因は、以下のものが挙げられます。

  • 汗や皮脂がたくさん付着している洋服を放置する
  • 冬だからといって、洗濯せず何度も着用する
  • 汚れている洗濯物をため込む
  • 洗い終わった洗濯物を、すぐに干さない
  • 部屋干しするとき、扇風機などを使用せずただ部屋の中に干すだけ

菌の繁殖は、嫌な臭いの原因につながります。臭いが発生してしまうと、洗濯物が乾いても臭いが取れず、洗い直しになってしまうことがあるので要注意!洗い直しになると手間がかかり、家事に費やす労力が増えてしまいます。

まとめ

洗濯物を長期間ため込んでしまうと、思いがけないマイナートラブルが起きてしまうかもしれません。汚れの放置は、臭いだけでなく衣類にシミを作る原因にもつながります。大切な洋服を長く着用するためにも、洗濯頻度を守って洋服を管理しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る