風水において絶対にNGな『5つのこと』 どうやって運気を上げるのがベスト?

風水学の面で運気が低下しやすい行動は、生活の質を下げてしまう可能性が高い行動ばかりです。具体的にどのようなものが挙げられるのか、チェックしてみましょう。自宅の状態が当てはまっていないかを、チェックしてみてください。風水学の面から見た、運気をアップさせるための方法も紹介しています。

風水学を取り入れると、運気って変わるの?

風水と家

風水学についての特別な知識を持っていなくても、興味は持っていたり、うっすら聞いたことがあるという人は多いですよね。風水学を生活の中に取り入れると、運気が上がりやすくなる可能性があります。

実感しにくいかもしれませんが、運気を上げるための方法を習慣づけると居住空間の環境が整いやすくなるのでおすすめ!運気が低下気味の人は、今の生活を振り返りつつ、風水でやってはいけないことをチェックしてみましょう。

風水において絶対にNGな『5つのこと』

散らかったベッド

風水学においてすべきではない、NGな行動は以下のものが挙げられます。ちょっと油断していると、ついやってしまいがちなものが多いので注意しましょう。

1.掃除しないまま生活する

部屋の掃除をサボってしまい、以下の状態になってしまうのはよくありません。

  • 不要なものを出しっぱなしにする
  • 掃除機をかけず、部屋の中がほこりやチリだらけになる
  • 床にものを直置きすることで、掃除しにくく億劫になって後回しにしがち
  • 床にものが散らばって、移動しにくい状態になっている

部屋が散らかっていると、風水学に置いては運気低下の兆し。それだけでなく、居住空間の空気もよくないので、リラックスしづらくなってしまっている可能性があります。

2.ゴミをため込む

家の中にゴミをため込んでしまうのはNG。

  • ゴミ出しを怠る
  • 生ゴミを置きっぱなしにする
  • お菓子の袋など、使い終わって発生したゴミを放置する
  • まとめて捨てようと、ビニール袋などにその辺のゴミを集め、そのまま放置

ゴミは陰気を集めてしまうため、運気の低下につながります。

3.劣化したものや腐ったものなどを置きっぱなしにする

もう食べられないものや、劣化が激しいものは、運気低下の原因につながります。

  • 傷んだ食材を冷蔵庫に放置
  • 枯れた観葉植物や花を片付けない
  • 破れた服を着用している
  • 傷だらけの家具を使用しているなど

不要なものは家の中にため込まず、こまめに処理しましょう。

4.部屋着をパジャマにする

部屋着のまま寝ると、楽で快適!と思いがちですが、運気を下げる行為の一種です。

  • 日中溜まった悪い運気を、就寝中に吸ってしまう
  • 新しい運気の吸収を妨げる
  • 着古した洋服は、運気ダウンにつながる

寝ているときは、新しい運気を吸っているため、就寝用のパジャマを身に着けるのがベター。パジャマもこまめに洗うと、さらに良い運を招きやすくなります。

5.水回りが汚れている

水回りの汚れは、風水学上放置すべきではありません。

  • シンクの中に洗いものが置きっぱなしになっている
  • 洗面所の鏡に水垢が付着し、放置されている
  • 浴室やシンク内にカビが生えている
  • お風呂のお湯を溜めっぱなしにして放置

水回りは汚れが溜まりやすい場所なので、こまめにお手入れしましょう。

風水を使った運気の上げ方

整理整頓

風水学を利用した運気の上げ方は、今日から試せるものばかりです。

  • こまめに掃除をする
  • メリハリのある生活をし、場面に合った洋服を身に着ける
  • 換気をして、新しい空気を取り入れる
  • ゴミは必ず出す
  • 枯れたもの、腐ったものは、手元に置いておかない
  • 不要なものは、できるだけ手放す
  • 黒やグレーなど、暗い色ばかりを部屋や洋服に取り入れない
  • 休日であっても、身だしなみは整えるなど

どれも簡単なものなので、取り入れやすいものから無理なく取り組んでみましょう。

まとめ

風水を生活の中に取り入れることで、少し運気を上げていいことが舞い込みやすくなるかも!いいことは多い方がハッピーなので、ぜひ取り入れてみてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る