花火をしてはいけない場所4選!やるならどこで遊ぶのがベスト?

手持ち花火

夏になると、花火をする機会が増えます。花火をすること自体は悪いことではありませんが、花火をする場所が適切ではない場合、周囲の人に迷惑をかけてしまうかもしれません。それだけでなく、火事などを起こす可能性もあるので、花火をする場所はしっかりと選ぶべきです。どのような場所で花火をすべきでないのか、事前にチェック!

夏の風物詩ともいえる花火!場所を間違えると大惨事になるかも

花火のイメージ

夏になると、手持ち花火やロケット花火などを使う頻度が増えます。風流であり、楽しい夏の思い出の1ページにもなりますよね。しかし、花火の使い方を一歩間違えてしまうと大惨事を招いてしまうかもしれません。

  • ボヤ
  • 火災
  • やけどなど

上記のようなことを起こしてしまわないためにも、安全面に考慮するだけではなく、花火をしてはいけない場所も把握しておきましょう。

花火をしてはいけない場所4選!

花火を楽しむ子ども

花火をしてはいけない場所は、以下の通りです。花火をしようか検討している場所が当てはまっていないか、チェックしてみてください。

1.草木が生い茂っている場所

草木や枯草がある場所は、火が燃え移りやすいので花火をするべきではありません。

  • 自宅の庭
  • 芝生が敷き詰められている公園やグラウンド
  • 草だらけの河原
  • 野山
  • 草原など

上記のような場所で花火をすると、なにかの拍子に火が一気に燃え広がってしまう可能性があり、大変危険です。

2.家が密集している場所

自宅の庭が燃え広がる環境ではない場所であっても、周囲に家が密集している場合は、花火をするには適していません。

  • 声などが騒がしくなり、迷惑をかける
  • 煙が近隣住宅まで流れやすい
  • 万が一火事が起きたら、燃え広がってしまう

もしものことを想定することも重要ですが、ご近所さんとの日ごろの付き合いにひびを入れてしまうかもしれないということも、忘れてはいけないポイントです。

3.許可されていない公園

公園の中には、花火を許可している場所とそうでない場所かあります。

  • 花火を全面的に禁止している
  • 時間制限が設けられている

このほかにも、花火や人の声が大きくなりすぎると、花火を許可している公園であっても警察に通報されてしまうことがあるので注意しましょう。

4.他人が所有している土地

普段誰も使っていない土地であっても、誰かの所有地である可能性がある場所に侵入してしまうのはNG。ましてや、他人の土地で花火をするなどの迷惑行為に及んでしまうのは言語道断です。

  • 不法侵入に当たる
  • 万が一なにか壊してしまうと、取り返しがつかない

警察沙汰になることもある行為なので、絶対にすべきではありません。

花火をしても安心な場所

考える家族

花火をしても安全な場所は、以下の通りです。

  • 浜辺
  • 基本的に地面が石の河原
  • 草がなく広い場所

浜辺や河原は、花火不可となっていることがあるので、事前リサーチをおこなっておきましょう。マンションの駐車場などは、車があるため火を扱う花火を行うのは非常に危険!

最寄りで花火ができる場所がないかをしっかりと調べ、周囲に迷惑が掛からない場所に移動して花火を満喫しましょう。

まとめ

花火をすること自体は、決して悪いことではありません。適切な場所を選び、遊んだ後は責任をもって後始末を行うことを前提にして、花火を楽しみましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る