エアコンから水が飛んでくる…原因は?故障してるの?解決するための方法は?

エアコンを使うと、なんだか水が飛んでくる。マイナートラブルではありますが、気になりますよね。エアコンから飛んでくる水の正体と、エアコンから水が飛んでくる原因を合わせてチェックしましょう。原因を確認すると、自分がすべき対策方法が見えてくるはずです。どのような対策方法を実践すべきかも、紹介しています。

エアコンから飛んでくる水の正体

エアコンを使用していると、エアコンから水が飛んでくる。エアコンを使うとき、特別水は用意しないので、水が出ると気になりますよね。エアコンから出る水の正体は、空気中の水蒸気です。そのため、水に触れても特別警戒する必要はありません。

エアコンから水が飛んでくる原因とは

エアコンから水が飛んでくる原因は、以下のものがあります。

エアコンフィルターが汚れている

エアコンフィルターに汚れが蓄積した状態でエアコンを稼働させていると、本来きれいな空気しか入ってこないはずのエアコン内部にちりやほこりが侵入してしまいます。侵入したちりやほこりが原因で結露が発生しやすくなり、エアコンを使用すると水が飛んできてしまうのかもしれません。

エアコンフィルターの掃除をほとんどしていない場合は、まずエアコンフィルターの状態のチェックから始めましょう。

エアコン内部が汚れている

エアコンの中にちりやほこりが侵入してしまうと、エアコン内部にある熱交換機の稼働を妨げてしまいます。熱交換機はアルミフィンでできているパーツで、この部分にちりやほこりが付着すると結露ができやすくなります。

熱交換器にちりやほこりが付着することによって、エアコン内から水が飛んでしまいやすくなるだけでなく、結露によってできた水分の排出が思うようにできなくなってしまう可能性味あるので要注意!

こうなってしまうと、アルミフィンの周辺から水漏れが起きるため、水が壁に滴り落ちてしまうこともあります。

ルーバー部分に結露ができている

ルーバー部分とは、エアコン吹き出し口を指します。本来であればこの部分に結露が発生することはありませんが、エアコン内部のアルミフィンの周辺に汚れが蓄積されている場合は、結露ができてしまうことがあります。

エアコンの内部クリーニングの検討と併せて、ルーバー部分の向きを変更することで、室内に水分が飛ぶのを防ぎやすくなりますよ。

エアコンから水が飛んでくるのを解決する方法

エアコンから水が飛んでくるのを防ぐ方法は、以下のものがあります。

  • エアコンフィルターの定期的なメンテナンス
  • エアコン内部のクリーニング…専門業者への依頼が確実
  • ドレンホースの状態を確認…結露を排出するために設置されているものなので、詰まりなどがないか確認

エアコンは精密機械なので、自分でできるメンテナンスには限界があります。内部クリーニング用スプレーなども市販品がありますが、セルフメンテナンスで使用すると思わぬトラブルを招く可能性があるので積極的におすすめすることはできません。

内部クリーニングに関しては、専門業者に依頼するほうが確実です。お金はかかりますが、その分丁寧で確実な仕上がりになります。

まとめ

エアコンから水が飛んでくる原因は、複数あります。どのような原因があるのかを把握し、自分でできるメンテナンスとすべき行動を見極めましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る