『収納下手な人』がやっているNG行動5選!片づけ上手になるコツも公開

散らかった部屋

部屋の掃除をして片付いたのに、収納や片付けが苦手ですぐに散らかる。部屋が汚い原因は、普段の行動に原因があります。今回は、収納や片付けが苦手な人がやりやすい、NG行動をご紹介します。片付け上手になるコツも紹介しているので、片付けが苦手な人はぜひチェックしてみてください。

注意していたのに部屋が散らかる

タンスからはみ出た服

引っ越しや大掃除などで部屋を掃除した後、この状態を保とうと意気込む人は多いです。しかし、収納や片付け苦手だと、気付いたら部屋が散らかって片付ける気になれないこともあるでしょう。どうして部屋が散らかるのでしょうか?

ちいさなことの積み重ねで部屋が徐々に汚れるので、気を付けるべき点を知っておきましょう。

収納下手な人が絶対にやる『NG行為』5選!

片付けられない女性

収納や片付けが苦手な人が普段やりやすい、NG行動をまとめました。自分や家族の普段の生活を振り返ってみましょう。

1.使ったものをそのままにする

ペンや爪切り、リモコンなどは日々頻繁に使用します。今使って後でもう一度使うからと、片付けを後回しにしやすいです。しかし、「後で片付けよう」と片づけを後回しにすると、散らるリスクが高くなります。

片付けを後回しすると、気が付いたら少し散らかり始めていて、どんどん広まってしまうのです。散らかりが不自然であることを保ちし、使ったものを元あった場所に収納する習慣を持ちましょう。

2.ちょい足しが多々ある

スーパーや百均などで商品を眺めていると、ふと目に留まったものを「これ、買い足した方がいいかも」と感じ、ちょい足しで買い物をする人は注意しましょう。

たぶん同じ理由で、いろいろなものをちょい足ししています。家にものが増えると、自然と散らかるリスクは高まります。収納しきれずにものがあふれると、部屋が汚れる第一歩になるので注意してください。

すぐに使わないけどあった方がいいと思うものは、家の在庫数を確認して買い足す必要があるかを考えることから始めましょう。

3.散らかったものを収納するための収納グッズを購入

ものが増えると、収納グッズの購入を検討しますよね。収納グッズを買い足す前に、不要なものを断捨離すべきです。

不要なものを処分して収納スペースを確保すると、収納グッズの買い足しは不要になります。また、なんとなく収納グッズを買うのもよくありません。収納するものを見て、収納物の量と収納スペースに合った収納グッズを購入すると、無駄なく活用できます。

4.「いつか使うかも」と思って捨てない

今は使わないけど、いつか使うかもしれないと思い、なかなかものを捨てない人は片付けが苦手なことが多いです。使う予定がないものを大切に保管しても、使う機会があるかわかりません。使わないと思ったものは、思い切って手放すかリサイクルショップに持ち込みましょう。

5.使用頻度が高い物から片付ける

部屋の大掃除をするとき、使用頻度が高いものから片付けがちですよね。ものが増えて散らかったならば、収納場所を確保せねばなりません。

大掃除で部屋をきれいにするときは、棚の奥にしまい込んでいるものから必要か選別を行いましょう。棚の奥に今すぐ使わない必要なものを入れれば、取り出しやすい場所に使用頻度が高いものを収納できて非常に便利です。

片付け上手になるコツ

片づけを行う女性

収納上手になるためには、必要なものとそうでないものの見極めが重要です。必要なものだけを収納すれば、部屋がかなりすっきりして、ものを管理しやすくなりますよ。

  • 掃除する部屋のものを出す
  • 必要な物・不要な物を分別
  • 不要な物を手放し、収納ケースになにが入っているかを書いて貼る

必要かどうか悩むものは、近年使ったかを思い出してみてください。使っていないなら思い切って捨てるか、リサイクルに持っていくと、気持ちが晴れて家もきれいになります。

まとめ

笑顔でOKを出す女性

必要なものかを明確にすることが、片付け上手への第一歩です。雑貨や服を買う前に、同じようなものを購入してなかったか思い返してみましょう。ものをなくしやすい人は、なくしやすいものをひとまとめにして箱などで保管すると、管理しやすくなるので試してみてくださいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る